【映画】はじまりのうた
プロデュースに流されて、
自分を見失いつつもシンガーとしてヒットする元彼が、
マルーン5のアダム・レヴィーン。
かっこいいね〜♪
過去の栄光にすがりたいけど、何年もひどいスランプで、
自分の立ち上げたレーベルからも解雇され、
妻にも娘にもあきれられるプロデューサーに、
マーク・ラファロ。
曲作りのパートナーのはずだったのに、
いつのまにかただの彼女になって、
おまけに彼に浮気されちゃったシンガーソングライターが、
キーラ・ナイトレイ。
ふと耳にした傷心女子の歌声にビビッときたプロデューサーが、
傷心のシンガーソングライターと、
ニューヨークのあちこちでレコーディングをしながら、
デモアルバムを作り上げていくのです。
いいなー、
チームでものづくりする現場って。
誰かの欲望が絡んだマーケディングに流されず、
自分はこうしたい、っていう、
気持ちが何よりも大切。
ヘッドフォンしてお気に入りの音楽を聴きながら、
ただ街を歩く、行き交う人を眺める。
何げない日常が、
ストーリー性を帯びて見えてくる。
うん、やったことあるよ。そういうの。
夜の街が、気持ちいいんだ。
ひとつ言うなら、
はじまりのうた、じゃなくってさー、
もうちょっと素敵な邦題付けて欲しかった。
はじまりのうた、って検索してみると、
ものすごーいいっぱい、歌のタイトルがひっかかるのよ。
ありふれた、はじまりのうた、たち。
いい作品なのに、
タイトルが平凡すぎて映画の海に沈んじゃうよぅ。
原題は、BEGIN AGAIN。
BEGIN と AGAIN、
それぞれの言葉の強さがもうちょっと欲しいな。
韻も踏んでることだし。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリストファー・プラマー(2021.02.06)
- ペンションメッツァ(2021.01.25)
- 逃げ恥 新春スペシャル(2021.01.03)
- 2020年にみた映画(2020.12.26)
- 【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢(2020.12.16)