« あの日 この時間 | トップページ | 笑顔 »
学校帰りに装具診に行って、 さらにその帰り、大さん橋へ。
春だよ、 客船寄港シーズンがやってきました。
久しぶりにお見送りでもしましょー。
客船にっぽん丸。
船がでるぞー!
大きな汽笛を鳴らしつつ、離岸していきます。 ばいばーい!
帆船越しのにっぽん丸。
そうそう、 反対側のバースに帆船が。
ちゃむさん、何の船ですか??
山下公園側に、 帆船日本丸も寄港中でした。
どちらも読み方は、ニッポンマル、なのね。 今日は、ダブルNIPPON丸なのでした。
もう一隻、象の鼻側に、 練習船銀河丸も来てます。
もうすぐ春休み。
船も来るし、桜も咲くし、 ちゃむさんは、おさんぽざんまいだな。
2015.03.12 20:19 ヨコハマ, OM-D | 固定リンク Tweet
こうの史代: 夕凪の街 桜の国
ルシア・ベルリン, 岸本佐知子: 掃除婦のための手引き書 ――ルシア・ベルリン作品集 (講談社文庫)
成田 名璃子: 東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫)
枡野 俊明: 心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 三笠書房 電子書籍
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)