坊平シラカバ園地
ぐるっと一周、1キロ。
アップダウンは、それほどなし。
完全に舗装されているわけじゃないので、
タイヤが大きくないとツライかな。
車椅子駐車場は、こんな感じ。
ここにたどり着くまでの林道が、
雪解け水の流れたあとが、川のように掘られてて、
脱輪注意です。
小さい車は厳しいかもー。
一部、車椅子用でない道もあるので、
案内標識通りに進みます。
うちは車椅子用じゃないところも行ってみた。
乗り越えられないワケでもない。
道はこんな感じ。
完全にきれいになっちゃってないところが、
自然のなかの雰囲気があって、うれしい。
きもちいい〜♪
静かで鳥もいっぱい。
カケスの写真を撮ったんだけど、
遠くてピントがダメだった。。。
うえの写真のどれかにカケスが写ってます。
探してみてね。
見上げれば、大きな木。
足もとには、ふきのとう。
紅葉の季節、めちゃめちゃいいかも。
また行ってみましょ。
| 固定リンク
« 小布施は花盛りだった | トップページ | あの木 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「障害者福祉」カテゴリの記事
- 障害者手帳カード化(2022.06.21)
- なかなかいいよ(2022.05.31)
- 重度訪問介護のヘルパーさん(2022.05.17)
- 介護食はエサじゃない(2022.05.07)
- ワクチン3回目その後(2022.03.26)