« 背骨その後 | トップページ | イチゴあそび »
ああしよう、こうしよう、って、 あれこれ考えを巡らせて行動したって、
その通りになることなんて、 ほんとわずかで、
息をすることさえも、 思い通りにならないときだってあるさ。
そういうときって、 ぐるぐる苦しめられてる気分になっちゃうけど、
そうならないことに、 たぶん意味があって、
そうならないように、 なってるワケだ。
どうにかしようともがいても、 体力を無駄に消耗するだけで、
たぶん意味のないことだから、
成り行きを見守って、 ちょっと引いて、俯瞰してみるといいのかも。
2015.05.15 20:14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
佐々木倫子: 動物のお医者さん 4 (花とゆめコミックス)
編集の学校/文章の学校: エディターズ・ハンドブック 編集者・ライターのための必修基礎知識 (Editor’s Handbook)
田中 泰延: 読みたいことを、書けばいい。
糸井重里: 生まれちゃった。
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 たのしいムーミン一家 (講談社文庫)
佐々木倫子: 動物のお医者さん 3 (花とゆめコミックス)
佐々木倫子: 動物のお医者さん 2 (花とゆめコミックス)
佐々木倫子: 動物のお医者さん 1 (花とゆめコミックス)
上野千鶴子: 女ぎらい (朝日文庫)
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)