« 背骨その後 | トップページ | イチゴあそび »
ああしよう、こうしよう、って、 あれこれ考えを巡らせて行動したって、
その通りになることなんて、 ほんとわずかで、
息をすることさえも、 思い通りにならないときだってあるさ。
そういうときって、 ぐるぐる苦しめられてる気分になっちゃうけど、
そうならないことに、 たぶん意味があって、
そうならないように、 なってるワケだ。
どうにかしようともがいても、 体力を無駄に消耗するだけで、
たぶん意味のないことだから、
成り行きを見守って、 ちょっと引いて、俯瞰してみるといいのかも。
2015.05.15 20:14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
細川 貂々: わたしの主人公はわたし:他人の声に振りまわされない生き方
槇野修, 山折哲雄: [決定版] 京都の寺社505を歩く<上> 洛東・洛北(東域)・洛中編 (PHP新書)
岸田 奈美: 傘のさし方がわからない
岸田奈美: 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (コルクスタジオ)
杉本 歌子: 京町家の木もれ日
万城目 学: 八月の御所グラウンド 京都の摩訶不思議 (文春e-book)
京都府歴史遺産研究会: 京都府の歴史散歩 下 (歴史散歩 26)
田中 泰延: 読みたいことを、書けばいい。
大崎博子: 89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた
京都府歴史遺産研究会: 京都府の歴史散歩 中 (歴史散歩 26)