« 【映画】Re:LIFE~リライフ~ | トップページ | 秋の富士山 »
さてさて、本日は文化祭本番。
ちゃむさんは、 ルート66を旅するライダー役でした。
愛車はハーレーです。 前輪はキャスターチェアで動きます。
かっこいい革ジャンは、T先生の私物らしい。 リハーサルでよだれが。。。 すみません。。。
旅の途中で、 自由の女神とか、カウガールとか、 スーパーマンとか、ワンダーウーマンとか、 インディアンとか、保安官に会って、
ケンカの仲裁して、ハンバーガー配って、 最後は、みんなでジャズコンサートをしました。
ちなみにこれはダーツの旅で、 ちゃむさんはアメリカ、
ほかに、ケニアと日本のシーンがあったよー。
お疲れさまでした。 先生方、ありがとうございました♪
作品の展示と、
木工教室も。
2015.11.21 16:54 育児 | 固定リンク Tweet
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)