【映画】幸せをつかむ歌
あんまり似てない母と娘です。
でも、キレたときの迫力が、
ああ、メリルっぽい! って思っちゃった。
予想以上に、そのキレっぷりがよくて。
それが彼女のファーストシーンなんです。
ストーリーは、
母と娘の葛藤モノかとおもわせつつ、
家族と母親、
母親っていうか、家族と彼女の葛藤かな。
まるくおさまった感のラストだけど、
おさまってないんだろうな。
いや、おさまらなくていいんだろうね。
家族のかたちなんて、
いろいろあっていいんでしょ。
日本人って、こうあるべき、って、
型にはめたがるけど、
ひとりひとりの考え方があって、
生活があって、好みがあって、
それぞれが違って当たり前で、
我慢してても、
いいことなんて何もなくて、
しばるものがあることが、問題なんです。
母親、っていうのは特に。
しばるよねー。
考え方とか、行動とか。
母親の考え方に、子どもは従うしかないところがあって、
それが、それだけが正しいと思っちゃうからね。
意見には個人差があります、っていうのを認めないのよね。
ああしろ、こうしろ、って言いがち。
無意味なのに。
このファミリーでいちばん偉いのは、
きっと継母なんだけど、
だからって、彼女を好きにはなれないな。
ともかく、
認める、です。必要なのは。
気持ちを押し付けない。
考え方を押し付けない。
親子だけじゃなく、人と人とは、ね。
| 固定リンク
« おっぱいのはなし | トップページ | 病室より »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】ミッションインポッシブル デッドレコニング PART ONE(2023.08.02)
- 【映画】君たちはどう生きるか(2023.07.20)
- 【映画】インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023.07.13)
- 「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」のドラマがすごい(2023.05.24)
- 【映画】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3(2023.05.08)