術後3週間とこれからの治療
左乳がん1.5cm、
広がり2cm、
Luminal A、
Stage II a、
Nuclear Grade 1、
腋窩リンパ節郭清、
転移してたリンパ節は、術中の検査通り1つのみでした。
摘出したモノの写真も見せてもらいました。
手術で、取り残しはなし、とのこと。
よかった。。。
今後の治療は、
放射線療法と薬物療法。
薬物療法は、
Luminal Aで転移1コなので、ホルモン療法。
一般的に5年のところを、10年続ける計画で。
さっそく明日から、投薬開始。
毎日のお薬、忘れずに。
副作用、たくさん出ませんように。。。
放射線療法は、
4月中旬に放射線科の初回予約になりました。
まだ胸に水がたまってて、抜いてもらってるので、
それが落ち着いてから、ということで。
今日も巨大な注射器で、抜いてきました。
リハビリは、なかなか順調で、
けっこう腕があがるようになってきた!
まだ痛いけどねー。
前回、棒を使って伸ばすといいよ、って聞いたので、
うちでヨガ棒を応用してみたら、とっても効果的でした。
あとはリンパ浮腫対策。
左腕に負担をかけず、定期的に状態を観察で。
左でよかった。ほんとに。
いろいろはっきりして、落ち着きました。
やるべきことも、見えたし。
水たまるのだけは、早くおさまって欲しい。
痛いのよねー。
| 固定リンク
« 本牧山頂公園・桜 | トップページ | 本日施行 »
「心と体」カテゴリの記事
- 整形外科再受診とリハビリ再開(2025.02.20)
- アレルギー薬変更(2025.02.15)
- 健康診断(2024.11.12)
- インフルエンザワクチン(2024.10.25)
- 発熱(2024.05.21)