【映画】ハドソン川の奇跡
クリント・イーストウッド作品。
トム・ハンクス、アーロン・エッカート。
トム・ハンクスと、
アーロン・エッカートがPRで来日してました。
トム・ハンクスはもちろんだけど、
アーロン・エッカート大好き♪ かっこいいよねぇ。
ハドソン川に、
USエアウェイズ1549便が着水した事故。
あったあった。
すごいよねぇ。全員助かったって。
よかったねー。
って程度の認識でした。
そのあとどうなったか、
どんな追求があったのか、知らなかった。
そりゃ確かに、
逆説的に事故を調査するって、必要。
全員助かったとしても、
それが最善だったか、という目。
なかなか持てるもんじゃない。
事件の詳細を追いつつ、
どんな追求があったか、どう決着したか。
原因、バードストライクだったのか。
航空業界の渡り鳥問題は思ってるより深刻かも。
映画「ハッピーフライト」のイメージが強くて。。。
原作は、
機長ご本人が書いてるそうです。
映画の原題、
「SULLY」は機長の愛称なのね。
映画には描かれてませんが、
事故後、同路線で操縦士として復帰したとか。
トラウマ、乗り越えたってことか。
すごい。
エンドロールでは、
ご本人はもちろん、乗務員、乗客が集まって、
保存されている機体の前で歓談してる映像も。
実話の力、感じます。
そうそう、
機長の奥さま役がローラ・リニーでした。
とっても素敵で、
好きな女優さんなのですが、
彼女主演のテレビシリーズ、
「The Big C」を思い出しちゃった。
すごく面白くて、楽しみに見てたけど、
あれって、ママががんになる話だった。
息子は高校生じゃん。
シーズン2までしか見てないんだけど、
たしかシーズン4で亡くなるんだよねー。
ジメジメしたストーリーだけじゃなく、
笑える感じのシリアスコメディ仕立てだったけど。
なんか、
彼女生きててよかった、って思っちゃった。
ぜんぜん関係ないのに。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】ソー ラブ&サンダー(2022.07.11)
- 大河ドラマ館(2022.07.08)
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)