排泄関連グッズなど
ソフト便座を買ってみました。
既存の便座に乗せて使います。
赤ちゃん便座の大人版。
学校で見せてもらったことがあったんだ。
ネットで探したら、思ったよりずっと安かった。
もっと早く買えばよかった。
福祉用具あるある、だな。
ソフト便座、種類が豊富です。
以前調べたときよりも、増えてた。
高さとか、サポート具合とか、
メーカーによっていろいろ。
ちゃむさんは普通の便座でも座れるんだけど、
安定感がもうちょっと欲しいところなので、
このぐらいがちょうどいいかな、
というレベルで探してみた。
あと、すっかりオトナなので尿量が増えていて、
おむつのときに漏れ問題が多発。
パッドをあれこれ検討してます。
いままで使ってたパッドのほかに、
吸収量の多いパッドをいくつか買ってみた。
両面吸収とか、巻き方とか、
いろいろあるんですよ。
パッド道、奥が深そうよ。
こういうの上手に使えれば、
長時間の飛行機も問題なさそうだね。
| 固定リンク
「障害者福祉」カテゴリの記事
- 障害者手帳カード化(2022.06.21)
- なかなかいいよ(2022.05.31)
- 重度訪問介護のヘルパーさん(2022.05.17)
- 介護食はエサじゃない(2022.05.07)
- ワクチン3回目その後(2022.03.26)