« キーボード新調 | トップページ | いつでも »

9ヶ月とダークサイドに落ちてます

Pc020033

調子が悪いと、
ダークサイドに落ちがちです。

とりあえずひと息ついて。
お茶にしましょ。


写真はイメージです。
もちろんウチじゃないです。

港の見える丘公園のイギリス館です。


9日だ。
えーっと、何ヶ月だっけ。

数えるの、
意味がなくなってきたような。

9ヶ月か。
乳がんの手術から、9ヶ月経ちました。


9ヶ月も経つと、いろいろ時効だ。

もう聞き飽きたよね。

そんなこともあったよね、って程度に、
きっとまわりは思ってる。

何も改善されてないのに。


来週、外来だ。
3ヶ月、長かった。


なにをどう話せばいいんだろ。
ちゃんと説明できる自信がないよ。

とりあえず、
あちこち痛いところの話はしなきゃ。


でもまた、
別の科に行けとか言われそうだな。

前みたいに、
鎮痛剤なら出せます、とかかな。


それじゃ、
どんな状況を話せばいいのかな。

ガイドラインとか読むと、
痛みは早めに伝えましょう、って書いてあるけど、

自分の感覚に自信がないよ。

自分の説明ぜんぶが嘘っぽい。

相対的にみて、
きっと大したことない部類の患者で、

大げさだとか、
関係ないとか、
たいしたことない、って思われそうだ。

そう感じたら、
また病院で泣いちゃいそうだ。


いっそのこと、
変わりないって言って、
薬だけ出してもらえばいいのかな。

前回みたいに、
もう慣れましたって、
連呼すればいいのかな。


不調も痛みも、

すべての原因は、
自分にあるのかもしれないし。


もっと総合的に、
ちっちゃな心配にも、
寄り添ってくれるところがあればいいのに。

そういうのは医学的根拠の薄い、
民間療法的なものに頼るしかないのかな。


きちんと関係を築けない、自分に問題があるのかも。


・・・って感じで、


ただ今、
ダークサイドに落ちてます。


誰かにどうにかしてもらうことを
方法として期待して、求めているあいだは、
いつまでも何も解決しない。

だからって、
自分で結論付けできることは限られてる。


外来までには浮上しなきゃ。

とりあえず、気晴らしだ。
美味しい、素敵な、お茶でもしにいこう。

とりあえず、とりあえず。


|

« キーボード新調 | トップページ | いつでも »

乳がんのこと」カテゴリの記事