« 飛ぶ | トップページ | 本日のショートケーキ »
知らないことは罪だ、って、
無知が原因で傷つけたり、 傷つけられたりして、
いろんな場面で感じてきたけど、
みんながみんな、 一定の知識を蓄えるのは無理だし、
知らないって、 きちんと言えればいいんじゃん。
って、思った。
罪なのは、 知ったかぶりと思い込みだ。
今週は、 ちゃむさんの家庭訪問とか訓練とか、
あと自分の入院準備しなきゃ。
あー、でも、 持ってくものとかじゃなく、 結局はちゃむさんの準備だな。
帰ってきてから、 すぐ普通に動けるのかな。
全身麻酔だから、 1週間くらいは様子見て、って言われたけど、
連休は、 恒例の奥志賀春スキーなんだよねー。
まあ、 昨年は放射線治療中でも行ったんだから、 それに比べたら楽勝だな。
たぶん。
桜、まだ見ごろの木があった。 遅咲きの種類っぽい。
そろそろ八重かな。
2017.04.17 09:52 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
こうの史代: 夕凪の街 桜の国
ルシア・ベルリン, 岸本佐知子: 掃除婦のための手引き書 ――ルシア・ベルリン作品集 (講談社文庫)
成田 名璃子: 東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫)
枡野 俊明: 心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 三笠書房 電子書籍
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)