« さっぱり | トップページ | 車椅子修理 »
いつかの大さん橋。
横浜港についた客船はどれも、 数時間の停泊で、次の目的地へと旅立つ。
次の目的地、また次の目的地。
船を縛る線路はないし、 海はどこまでもつながってるから、
乗る人、降りる人はいても、 船にとっては終わりのない旅。
目的地まで、って、
たどり着くことが楽しいのか、 その過程が楽しいのか、 次の出発が楽しいのか。
何を楽しむのか、そのものも、 目的地みたいなところがあって。
どれにしても、 動かずにじっとしてたら、
やっぱり、楽しくないんだよ。
何かの経過でもいいから、 自分の目的地を設定しなくちゃね。
連休明け。
自分のではない目的地を次々と渡り歩いて、 疲労困憊。
自分の目的地も挟み込んでおかないと、 気力が負ける。
2017.05.11 07:08 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)
トーベ・ヤンソン, トーベ・ヤンソン, 鈴木 徹郎, 鈴木 徹郎, 冨原 眞弓: 新装版 ムーミン谷の十一月 (講談社文庫)
角川書店: 源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)