お疲れさま
実習は、とにかくタイヘンだ、って、
子どもも親も、グッタリだ、って、
環境は違うし、
緊張するし、
厳しいこと言われるとか、
たくさん聞いてきたので、
なんだかイヤだなー、って思ってたけど、
けっこう違った。
なんだか余裕だったよ。
よかったねー。
ホッとしたね。
いつもより、
ゆっくりのんびりしてて、
なんだか、
フライング夏休みみたいだった。
関わってくれる人たちも、
ほかの利用者さん含めみんな親切で、
ちゃむさんの相手もしてくれたみたいだよ。
今日の反省会も、
区のワーカーさんとか、
法人の生活支援部門の相談員さんも来てくれて、
大勢の専門スタッフさんに囲まれて、
これから生活していくのねー、って感じで。
こうやって、
地域で暮らす、っていうのが始まるんだね。
実習は、もう一か所。
秋ごろの予定。
| 固定リンク