大さん橋さんぽ
先月、大さん橋駐車場料金の
障害者の減免制度が変更になったそうで、
ちゃむさんは対象外だと言われました。
今までは、3時間無料だったの。
これからは、
自分で運転できる障害者と高齢者だけが、
無料なんですって。
障害の軽い人だけが、
優遇される制度になったってことか。
そんなのやめちゃえよ。
別に駐車場料金が払えないわけじゃない。
障害者に減免制度がある施設は、
なんとなく歓迎されてる感じがするのです。
あー、ここは来てもいいんだな、って。
それが廃止になっちゃうと、
拒絶されたように感じちゃう。
障害の重い人は来るなってこと??
なにしろ、
ちゃむさんみたいな子の母をしてると、
どこへ行っても謝りっぱなしなわけです。
旅行も買い物も外食も、
病院だって。
すみません、すみません、って、
1日に何度言うかわからない。
だから、
減免制度のあるところへ行くと、
ウェルカム感がある、っていうか、
ここは来てもいいところだ、ってちょっぴり安心するんだ。
なんだか残念。
大さん橋、大好きだったのに。
いや、被害妄想だけどね。
こんなことで、いちいち傷心で、
あたし相変わらずちっちぇーな、って、
また落ち込む。
| 固定リンク
« 種を蒔く | トップページ | 美味しかった記憶だけ »
「ヨコハマ」カテゴリの記事
- 山下公園・桜吹雪(2023.04.02)
- 横浜公園・チューリップ(2023.04.01)
- まだ見ごろです(2023.03.31)
- 大岡川・桜満開(2023.03.30)
- 根岸森林公園・桜満開(2023.03.29)