防災食試食
そこそこいいお値段です。
これね、
火を使わずにあたためられるの。
そもそも、
ちゃむさんが学校へ防災食を持っていってて、
何かあったときも、
あたたかいものを食べさせたいなー、と思って探したのでした。
箱の中身。
レトルトのカレーとごはん、
発熱剤、発熱溶液、あとビニールの袋が入ってました。
ビニールの袋の底に発熱剤を入れて、
レトルトのカレーとごはんを入れて、
さらに上から発熱溶液をかけます。
熱くなっちゃうので、
ビニールごと箱の中に入れておきます。
こんな感じ。
シューシュー湯気がでます。
カレーのほかに、
牛丼とシチューライスもやってみました。
20分くらいシューシューして、
10分くらい蒸らして、盛りつけます。
肝心のカレーの写真を撮ってなかった。。。
よくできてるなー。
しっかり食べた感あり。
防災用としてだけじゃなく、
山歩きにもいいかも。
ちなみにこれ、
週末の今井浜でやりました。
ほんとはビーチでやりたかったんだけど、
お昼すぎには海からあがったので、
なんと部屋で。
せめてベランダでやればよかったか。
| 固定リンク