ユニクロ EZYジーンズ
ジーンズはもうずいぶんはいてなくて、
ジャージばかり。
肢体不自由でも、
まだキッズサイズのころははかせてたけど、
動きにくい、座りにくい、
脱ぎ着せしにくいので、なかなか選べず。
ジーンズだけでなく上着も、
かたい生地のシャツはダメ、
セーター類は引っかかってダメ。
いろいろ制約がある。
とにかく、
体はあたしより大きいちゃむさん。
足一本、腕一本、
ちょっと背中浮かせるとか、
ちょっとお尻を持ち上げるとか、
そのちょっとが、もう重くて無理。
毎朝、着替えさせるたびに、
あちこちの手術痕は痛むし、
リンパ節郭清した左腕は痺れるし、
ひとりで泣きそうになりながら、
格闘してるわけです。
だからね、
必死で身支度させてスクールバスに乗せたあと、
港の見える丘公園のベンチで飲むコーヒーが
格別の一杯だったりもするんだけどね。
車イス使用者用に
洋服を作ってるメーカーさんもあるけれど、
専用の物というのは、良し悪し。
デザイン面、機能面で、
ニーズを絞ることの問題点が出やすい。
買い物もしにくいし。
ズボン類は特に、
介助で持ち上げるときにひっぱって、
お尻あたりが切れちゃうのは日常茶飯事。
いつでも手軽に買えないと、使えない。
着替えさせることだけを考えれば、
大きめのスウェット上下とか、
ジャージ上下がいいんだろうけど、
それじゃ、パジャマだよね。
いかにも、って感じよね。
EZYジーンズ、
いつからあったんだろう。
ありがとう、ユニクロ。
買いだめしておこうかな。
| 固定リンク