« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »
ちゃむさん、18歳のお誕生日でした。 おめでとう!!!
はぁー、 ほんとに大きくなったものです。
予定日より一ヶ月半早く、 33週2096gで生まれて、
保育器のなかで、 呼吸器付きだったのに。
続きを読む "18歳になりました"
2017.10.31 23:32 育児 | 固定リンク Tweet
先週、循環器内科を受診して、 血液検査と心電図と心エコー検査をして、
今日は検査の続き。
今日のお昼から明日のお昼まで、 24時間のホルター心電図検査が始まりました。
続きを読む "ホルター心電図検査"
2017.10.31 13:40 心と体 | 固定リンク Tweet
今朝は朝の準備にものすごく時間がかかって、 バスに乗せるのギリギリだった。
かぼちゃ写真なんか撮ってたからか。
ハロウィンだからね。
ハロウィンは、 ちゃむさんのお誕生日だからね。
続きを読む "定点観測"
2017.10.31 08:23 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
ヨコハマトリエンナーレ2017。
先日、横浜美術館会場を見て、
赤レンガ倉庫と、 開港記念会館の地下会場が残ってました。
同じチケットで見られるので、 今日は午後から続きを。
続きを読む "ヨコハマトリエンナーレ2017の続き"
2017.10.30 16:37 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
目的とか、 計画とか、
実績とか、 成功とか、
そんなことのうえに立っていないと、 どこにいるのかわからない。
この場所がわからない。
ここ、なのに。
続きを読む "ここ"
2017.10.29 23:15 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
てるてる坊主、力及ばず。
横浜マラソン、中止になりました。 あちこちでイベントが中止になってます。
台風じゃ仕方ない。 2週連続台風の週末なんてねー。
2017.10.29 09:25 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
TABLE FOR TWOのおにぎりアクション、 今年も開催中です。
おにぎりを作ったり、買ったりしたら、 写真を撮って、SNSにアップしましょー。
アフリカやアジアの子どもたちに、 給食が届きます。
ハッシュタグを必ずつけてね。
#OnigiriAction #おーいお茶
おにぎりと一緒に、 おーいお茶も添えると、
給食の寄付数が、 5食から10食に増えます!
たとえばこんな感じで。
続きを読む "おにぎりアクション2017"
2017.10.28 13:23 ニュース | 固定リンク Tweet
今朝の山下公園。
信号待ちの空。 きれいな青空で、いいきぶん。
銀杏並木が、 少しずつ色づいてきてます。
見ごろになるまでは、 あと一ヶ月くらいかかるかな。
続きを読む "きれいな青空で"
2017.10.27 12:22 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
伯父の通夜へ。
ダンディなまま、眠るように。 ほんとうに眠っているみたいだった。
安らかに、って言葉がぴったりだった。
納棺のお手伝いをさせていただいた。
家族の葬儀は何度もしてるけど、 大抵業者任せだから、初めての経験だった。
続きを読む "安らかに"
2017.10.27 00:02 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
通院が続いてるので、 病院タリーズで自分にこほうびの日々。
ハロウィンパンプキンラテ。 かわいい&あまーいです。
たくさん血を採られたから、いいのだ。
来週また来ます。
2017.10.26 11:32 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
アップルパイを食べ損ねたので、 今日もりんご仕事。
タルトタタンを焼きました。
焼き立てをすぐに食べたよ。 あつあつもよし。
冷やしたのもきっと美味しいけど、 また食べ損ねそうなので。
続きを読む "タルトタタン"
2017.10.25 16:14 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
昨日は体調がイマイチで、 家でだらだらしてて、
夕方になって、何かしたくて、 アップルパイを焼いたんです。
この前は色が地味だったから、 りんごを変えて。秋映で。
時間をかけて、 きれいに並べて、
大輪のバラの花に。
続きを読む "バラが咲いた"
2017.10.25 07:00 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
草刈りしたのね。 いつものベンチからの視界が良くなった。
もうちょっと晴れるかな。 洗いたいものがたくさんあるんだ。
昨日は、病院の合間に家に戻って、 生乾きの洗濯ぜーんぶだして、
さっぱり乾いた。 素晴らしい。
太陽と風のいい仕事。
2017.10.24 08:16 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
空が青いってだけで、 こんなに幸せな気分になるんだから、
あたしってつくづく簡単だなー、と思う。
台風が去って、 ちゃむさんは休校だけど朝からデイサービスへ。
あたしは午前中は整形外科、 午後は婦人科で術後4ヶ月の診察でした。
続きを読む "青空"
2017.10.23 15:12 乳がんのこと | 固定リンク Tweet
久しぶりのヒットだよ。ちゃむさんの五本指ソックスが小さくなったので、久しぶりにユニクロを覗いたら、メンズパンツのコーナーに、だらっと下げられたジーンズを発見。EZYジーンズ。スウェット感覚のジーンズですって。股上深め。ウエストは紐付き。外側でも内側でも締められる構造。生地は、とにかく柔らかくて、裏はほぼスウェット地。これなら、ちゃむさん久しぶりにジーンズはけるぞ。
続きを読む "ユニクロ EZYジーンズ"
2017.10.22 12:50 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
こんな時期に台風なんてねー。
投票率、低そうだ。 我が家は投票所が超近所なので、ラクだけど。
早々に済ませました。
台風の最接近はあす朝。 ちゃむさん、休校になるか微妙なところ。
続きを読む "台風接近"
2017.10.22 09:11 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
週末はオレの休みで、 オマエの休みじゃない、って、
むかしダンナに言われたことがあって、
それから極力、 土日には自分の予定を入れないようにしている。
よく旅行するし、 家族ですごす前提ならばいいのだが、
ただ家にいなきゃいけないのは、苦痛だ。 そうしちゃったのは自分なんだろうけど。
続きを読む "秋霖"
2017.10.21 15:34 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
毎年恒例、PTAバザー。
通常は校庭なのですが、 あいにくの雨で、体育館での開催。
それでも地域のかたなど、 たくさん来場してくださって盛況でした。
準備じぇんじぇん手伝ってなくて、 今日も足手まといなのでただいただけで、
それでも笑っちゃうほど疲れた。 ダメすぎ。
続きを読む "PTAバザー"
2017.10.20 19:47 育児 | 固定リンク Tweet
真冬並みの寒さ。 ハロウィン前にクリスマスが来そうだ。
冬眠したい。
2017.10.19 17:02 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
マークイズに買い物ついでに、 横浜美術館へ。
ヨコハマトリエンナーレ2017を見てきました。
続きを読む "ヨコハマトリエンナーレ2017"
2017.10.18 18:14 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
晴れたねー。 晴れはいいね。
でもまた雨らしいよ。 金曜日、PTAバザーなのにぃ。
準備、じぇんじぇん手伝ってないよ。 ごめん。
2017.10.18 08:20 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
週末の志賀高原の帰りに、 小布施でりんごを買ってきた。
シナノスイートとシナノピッコロ。 秋映が家にあったので、りんごだらけだ。
それで昨日、アップルパイを焼いた。
続きを読む "りんご"
2017.10.18 05:39 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
ちゃむさんの短下肢装具、 できあがりました。
カエルっぽい。 ケロケロ。
もう一色くらい入れればよかったか。
すみっこに写ってるエアレックスマットとも、 同化しそう。
続きを読む "カエルっぽい"
2017.10.17 00:39 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
土曜日の志賀高原。 琵琶池、一ノ瀬、奥志賀。
OM-Dで撮ったぶん。
続きを読む "志賀高原・紅葉"
2017.10.16 17:06 旅行・地域, OM-D | 固定リンク Tweet
土曜日の戸隠。 OM-Dで撮ったぶん。
続きを読む "戸隠・紅葉"
2017.10.16 10:02 | 固定リンク Tweet
部屋から、 お気に入りの木が見えました。
今回はおさんぽしなかったので、 あの木のところまで行かなかった。
朝から霧と雨で、さ。
続きを読む "霧と雨"
2017.10.15 19:14 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
先々週の白馬に続き、 紅葉散策にまた長野方面へ。
またまた夜移動で、 目が覚めたら戸隠の鏡池にいた。
あいにくの霧雨。
そのあと雨はやんだものの、 霧は残って靄のなか。
それでもなかなかきれい。
続きを読む "戸隠〜長野〜志賀高原"
2017.10.14 20:24 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
今日も整形外科へ治療に。 週二回かよってる。
寒さは痛みに直結なので、 混んでるかと思ったら、空いてた。
雨だからか。
急に寒くなって、冷たい雨の週末。 しばらくこんな天気らしい。
続きを読む "冷たい雨が"
2017.10.13 12:12 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
そうそう、きのうね、 やっと髪を切ったんだ。
このくらい切ったよー、って記録しておくと、 次のカットのとき便利よ。
4ヶ月ぶり。 前回は6月の手術の前だった。
前回はカットの最中に気分悪くなって、 バクバクで滝汗で大変だったのだ。
それでちょっと躊躇しててさ。
無事に切れてよかった。
続きを読む "髪を切った"
2017.10.12 09:15 乳がんのこと | 固定リンク Tweet
今日の夜ごはん。
角切り豚を野菜いろいろとトマト煮。 パンはサワーブロート。
あと、かぼちゃのポタージュ。
このかぼちゃが、 ちょっと変わりもので。
続きを読む "バターナッツ"
2017.10.11 20:09 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
トーマスちゃんと朝さんぽ。
今日は山下公園へ。
続きを読む "山下公園・朝さんぽ"
2017.10.11 10:00 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
朝も夕もベイブリッジ。
トーマスちゃんと夕さんぽ。 大さん橋へ。
続きを読む "夕暮れ・大さん橋"
2017.10.10 19:54 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
火曜日から始まる一週間。
今週はもう始まってるけど、 仕切り直し、みたいな。
月曜日休みの三連休と、 金曜日休みの三連休、どっちがいいんだろ。
月金仕事のひとは、月曜日休みかな。 日曜日の夜の憂鬱が減るからね。
まあ、 フリーランスには関係なし。
どっちもダルさが増えるだけ。
2017.10.10 08:22 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
観賞用、洋書のレシピ本。
BSのDlifeで、 ナイジェラ・ローソンの料理番組を見つけた。
次で最終回になってたけど、 リピート放送らしい。
いつからやってたんだろう。
BBCの料理番組、 ひととおりシリーズが終わるとレシピ集が出る。
それも、百科事典みたいに分厚くて、 オールカラーで見応えいっぱい。
アウトレットを見つけたので、ぽちった。
続きを読む "Simply Nigella: Feel Good Food"
2017.10.09 22:55 グルメ・クッキング, 書籍・雑誌 | 固定リンク Tweet
今年はフライング。
我が家のおかしな記念日、 10月10日は寿司の日です。
18年前の10月10日、 予定日は12月中旬なのに破水して、 えらいこっちゃで緊急入院になり、
父の退職祝いのお寿司を食べそこねた日です。
それからなぜか、 この日にお寿司を食べることにしています。
続きを読む "フライング寿司の日"
2017.10.09 00:58 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ちゃむさんが夏休みに参加した、 高木記念山中キャンプの、
思い出会へ行ってきました。
みんなで歌を歌ったり、 ゲームをしながら、
楽しかったキャンプの5日間をふりかえり。
文集と報告書、 写真のいーっぱいつまったディスクをいただきました。
続きを読む "キャンプ思い出会"
2017.10.08 21:17 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
夕焼け。 もうちょっと焼けるかと思ったのに。
続きを読む "もうちょっと"
2017.10.07 18:33 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
横浜高島屋で京都物産展。
出町ふたばの名代豆餅は、 1日100セット限定。
整理券をもらいに一時間並んで、
美玉屋のくろみつだんごといっしょに、 無事にお買い上げできました。
以前、 直前で整理券がなくなったことがあって、
今回は、はりきって早く行ったら早すぎた。
続きを読む "名代豆餅"
2017.10.06 18:36 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ひどく気持ちがざわざわしていて、 何かが起こる予感がする。
ただ、静かに考えたいのに、 そうさせてくれないものの正体は、
いったいなんだろう。
続きを読む "静思"
2017.10.06 12:29 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
夕焼けの、 ちょこっと前のうろこ雲。
ほんとうは、 巻積雲っていう名前らしい。
これからお天気はくだり坂ですよ、という合図。
明日は雨だねー。
続きを読む "巻積雲"
2017.10.05 17:21 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
枝が伸びてきた。 そろそろ草刈りと剪定時期かな。
インターナショナルスクールの男の子が、
Tシャツ、短パンで、 フラペチーノ片手に登校して行った。
見てるだけで寒い朝です。
2017.10.05 08:16 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
トーマスちゃんの夕さんぽで大さん橋へ。
山下埠頭に停泊中の スーパースターヴァーゴの向こうから、
十五夜の月がのぼってきました。
続きを読む "十五夜・大さん橋"
2017.10.04 17:54 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
ススキを飾ったのだが、 ハロウィンと並べると微妙。
十五夜です。
続きを読む "お月見準備"
2017.10.04 13:27 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ちゃむさん、 年に一度のあれこれ検査の日。
例年6月なのですが、 今年は秋になりました。
6月はいろいろあったからねー。
ちゃむさんは学校休んで、 ダンナも仕事休んで、一日がかりです。
終わるとほっとする。。。
2017.10.03 20:31 育児 | 固定リンク Tweet
何が心地よいのか。 何が好きなのか。 何をどうしたいのか。
じぶんの感覚を きちんとわかってるひとは、
強いなーと思う。
続きを読む "わかってるひと"
2017.10.03 17:50 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
当たり障りのない、 ぼんやりした邦題つけたよねー。
週末の旅行の疲れをひきずりつつ、 久しぶりの映画。
朝からちゃむさんの訓練行って、 学校へ送って、自分の整形外科へ。
帰ってお昼食べて、 ここで休んだら、もう起き上がれない。
勢いで映画館へ。
行こうかどうしようか、一度迷うと、 家から出られなくなっちゃうからねー。
続きを読む "【映画】ドリーム"
2017.10.02 19:30 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
今朝の白馬三山。
今日もめちゃめちゃいいお天気で、 きっと五竜とかとってもよかったんだけど、
そのまま帰ってきました。 ああ。
栂池の紅葉。 素晴らしかった。
振り返りつつ、一眼レフで撮ったぶん。
続きを読む "素晴らしかった"
2017.10.01 22:36 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
久しぶりのシェラリゾートさんは、
相変わらずお庭がきれいで、 リラックスできそうなイスが置いてあって、
極楽でした。
続きを読む "シェラリゾート白馬"
2017.10.01 00:12 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)