« 冷たい雨が | トップページ | 霧と雨 »
先々週の白馬に続き、 紅葉散策にまた長野方面へ。
またまた夜移動で、 目が覚めたら戸隠の鏡池にいた。
あいにくの霧雨。
そのあと雨はやんだものの、 霧は残って靄のなか。
それでもなかなかきれい。
お昼に長野へ降りて、 駅ビルの草笛でくるみ蕎麦。
志賀高原へあがって、琵琶池をお散歩。
一周2.5キロ。 色どり豊かに落ち葉いっぱい。
泊まりは、 奥志賀・グランフェニックス。
ここ数年は、春と秋、年二回来てます。
ディナーはいつもイタリアンで。
席につくと、セッティングが、 すでにちゃむさん仕様になってるんだよ。
ありがたい。 今日も美味しくいただきました。
2017.10.14 20:24 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)