« 清泉寮の朝 | トップページ | ただいま »
清泉寮をチェックアウトして、 美し森展望台へ。
八ヶ岳、南アルプス、富士山、秩父連山まで、 素晴らしい眺望。
キツイ登りなんだけど、 行く価値あります。
がんばって登ってきました。
権現岳、旭岳、牛首、赤岳、横岳。
清泉寮へ戻って、 寒いけどソフトクリーム。
氷のリースありました!
そういえば、清泉寮の食事のこと。
夜も朝もビュッフェスタイルなので、 写真は撮ってないのですが、
いつもとっても美味しいです。 地元の野菜とか、ジャージーちゃんの乳製品とか。
昨夜はいちごのティラミスが最高だった。
そのあとは、 八ヶ岳を見ながらドライブして、
凍った松原湖でワカサギ釣りを見て、
佐久の草笛で、くるみ蕎麦。 年越し蕎麦はもうここでいいくらい。
関越経由で帰路に。
2017.12.30 15:01 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)