« 変わらない | トップページ | ガレットデロワ »
籠かぶり犬。
江戸時代からの縁起玩具だそうで、 虫封じの張り子。
ちゃむさんのお宮参りのときに、 鶴岡八幡でいただきました。
子犬にカゴかぶせて、 押さえつけてるのかと思ってた。
なんだかかわいそうだなーって。
ずっとそう思ってたのです。 18年間。
ぜんぜん違った。
笑う、っていう、 文字を表してるそうですよ。
犬に竹をかぶせて、 笑、なんだって。
笑うか。 そうか、笑うだったか。
思い込みが邪魔してた。 急にかわいく見えてきた。
イメージって重要だ。
Eテレ0655の今年の干支ソング、 ポチが通ります、に出てきたよ。
2018.01.05 09:47 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)
トーベ・ヤンソン, トーベ・ヤンソン, 鈴木 徹郎, 鈴木 徹郎, 冨原 眞弓: 新装版 ムーミン谷の十一月 (講談社文庫)
角川書店: 源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)