« バイバイまたね | トップページ | 桜さんぽ »
昨日のこと。
先週もヘアカットで行ったけど、 ふたたび学校へ。
離任式でした。
高等部でお世話になった先生たち、 ちゃむさんたちの卒業と時をあわせて、 新しい春を迎えるそうです。
お元気で!
すばらしいお仕事を続けられるよう、 祈っています。
離任式のあとは、 ふたたび卒業式も。
当日お休みだった同級生の卒業を、 みんなでお祝いしました。
スピーチにまた泣かされたりして。
何度も卒業式の感動を体験できて、 贅沢な時間でした。
一旦帰宅して、 夕方からは後輩たちと恒例のお泊まり会。
障害者向け宿泊施設あゆみ荘にて。 リフト付きのお風呂に、きざみ食対応です。
下の学年の子どもたちのパワーに、 ちゃむさんが年齢を重ねたことを実感。
まだちょっとだけ、 学校生活が続いているような気がしていたけど、
ずっとここにはいられない現実を、 突きつけられた気がした。
2018.03.24 12:24 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)