« おうちパフェ | トップページ | 定点観測 »
今まででいちばん花がついた。 たくさん咲いてくれてありがとう。
何年か前に、 日本丸のイベントでもらった灯台躑躅。
ドウダンツツジ、って、 灯台躑躅とか、満天星躑躅とか書くらしい。
そもそも躑躅が、毒々しい字だな。
髑髏に似てるよね。 似てないか。
冬とか、 夏の長期旅行とかで、
何度もうっかり水を切らして、 枯れかかって、復活して、を繰り返してる。
ごめんねー、と思うが、 生命力の強さに感心する。
秋には赤くなるはずなんだけど、 夏場に枯れかかることが多いので、
きれいに色づいたのは、 一度か二度だ。
地植えにしようかなー。 植えるところないなー。
2018.04.08 17:06 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)