« 2周年おめでとう | トップページ | 【映画】レディ・バード »

おもしろがるチカラ

3910816fc60c4808a41ee35192d4a86a

風に花が、
ふわりんふわりんと動くようすを、

おもしろがって見ていられたら上等。


力、という漢字は、
カ、か、すぎて、
どうもケシカランと思う。

なのでわかりやすく、
チカラ、と書く。


最近気づいたこと。

なんとなくやる気がわかないとか、
映画も見る気にならないとか、
何をしても無駄に思えるとか、
お散歩さえも億劫とか、

それはきっと、
おもしろがるチカラの欠如、

ではないだろうか。


どんなことにも、
おもしろがって向き合っていたほうが、

進歩や成長につながるし、
世界は広がるし、

何より楽しい、はず。


何をとっても、
批判して、文句つけて、
くだらないと、こき下ろすのは、

そのほうが簡単だからだ。

とりあえず、
ネガティブワードを放っておけば、

意見したことになるし、
自己主張になるから。

というのも形式だけで、
とりあえず、の弊害だ。

なんてグチグチ考えるのも、
同じことだけどね。


とにかく、
ひとつ見つかった。

おもしろがるチカラを増やそう。

こういう理由付けが大事。


|

« 2周年おめでとう | トップページ | 【映画】レディ・バード »

上手に生きるコツ」カテゴリの記事