【映画】プーと大人になった僕
ディズニーの、
黄色いプーがお馴染みですが、
実写はちゃんと、
クマのぬいぐるみです。
クリストファー・ロビンが、
1歳の誕生日にハロッズで買ってもらった、
ティディベアのプー。
ほかのキャラクターも、
自然な感じのいい色だった。
いい感じに汚れてるし。
イーヨーのくたくた感とかも最高。
ネガティブぶりも最高。
そして、クリストファーロビン。
時代に翻弄され、
たいへんな人生を送ってた。
そうなりたくはなかったけれど、
そうならざるをえなかった。
会社と家庭の板挟み。
きっと彼だって、
そうなりたくてなったわけじゃない。
だから、
きっと100エーカーの森の仲間は、
そんな彼を助けにきたんだ。
なにもしないをしよう、って。
なにもしないをしよう。
そうしよう。
ハートフィールドのコテージ裏にある、
100エーカーの森へ入り口。
あんな入り口が、
子どものころに欲しかった。
今からでも、
どこかの森へ探しにいこうか。
そうそう、
エンドロール、ちゃんと見てね。
シャーマン兄弟の、
Richard M. Shermanが登場します。
Busy Doing Nothingを
ピアノ弾いて歌ってます。
90歳らしい。
すごい。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 【映画】ソー ラブ&サンダー(2022.07.11)
- 大河ドラマ館(2022.07.08)
- 【映画】歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2022.06.13)
- 【映画】トップガン マーヴェリック(2022.06.03)
- 京都人の密かな愉しみ Blue 修業中(2022.05.29)