« そろそろ来年のことを | トップページ | 芽吹き »
夜のリリカは150なので、 ぐっすり眠れる。
夜中に何度も目が覚めてたのに、 目覚ましにも気づかないくらいぐっすりだ。
だから、 朝になって、地震のニュースに驚く。
枕元のiPhoneには、 地震のアラートがたくさん並んでいたのに、
まったく気づかなかった。
テレビに、 崩れた山肌がうつる。
一か所じゃなく、 見えてる範囲の山肌が全部崩れてる。
新千歳空港は閉鎖。 クライアントさんのお店は大丈夫だろうか。
心配だけど、少し落ち着くまで、 連絡は控えたほうが良さそうだ。
台風の被害、 地震の被害、
非常事態を見つつ、
ここにあるのは、日常。
こんな時だからこそ、 日常を平常で。
日常だからできることを。
いや、ただ、 リハビリ帰りにコメダに寄った、ってはなし。
2018.09.06 12:21 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)