【映画】マイ・プレシャス・リスト
こっちのキャリーは、
めちゃめちゃclever。
その辺の頭いいを遥かに飛び越えた、
IQ185、飛び級ハーバード卒。
18歳で大学を卒業して、
19歳、
何もしてない。
本ばっかり読んでる。
週に17冊だって。
いや、読めるかも。
籠もれば。
確かにね、
すごいんだけどすごすぎて、
マイノリティーなワケよ。
頭いい中で、飛び抜けていい。
でも若すぎる。
何をしたいかなんて、
決められない。
子ども時代に忘れて来た、
経験とか感情もある。
おまけにオトナの餌食にもなる。
セラピストの作ったリストを、
文句言いつつクリアしていくんだけど、
リストそのものの項目に、
意味があるワケじゃなく、
それによって得たもの、
それによって起こる経験に意味がある。
セラピスト、いいな。
ああいうシステム、
よく映画に出てくるけど、日本にはないよね。
いいセラピストさん、いないかな。
通いたいな。
迷ったら、アンデルセン像の前で。
そんな場所だ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- クリストファー・プラマー(2021.02.06)
- ペンションメッツァ(2021.01.25)
- 逃げ恥 新春スペシャル(2021.01.03)
- 2020年にみた映画(2020.12.26)
- 【映画】ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢(2020.12.16)