« アリミデックス←アロマシン | トップページ | 紅の夢 »
ファンタスティック・ビースト、 シリーズ第2作目。
舞台はニューヨークからパリへ。
本日、日本公開初日です。
大作の初日なので、 できるだけ書かずにおきますが。
これまでと、これは、 序章にすぎないのでは?
シリーズ通して、 ニュートの物語のようではあるけれど、
本当に描きたいのは、きっと、 ダンブルドアとグリンデルバルドの物語だよね。
次回作が、早くも待ち遠しい。
今日は祝日で、 ちゃむさんは通常通りの通所。
ダンナと合流して、 クアアイナでがっつりランチ。
横浜から歩いて帰ってきたのに、 消費カロリーはランチの3分の1くらいだった。
こりゃ夕食抜きだな。
2018.11.23 16:44 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
ステファニー・スタール, 伊達 尚美: 読書する女たち フェミニズムの名著は私の人生をどう変えたか
はやみねかおる: めんどくさがりなきみのための文章教室
淳子, 向山, 貴彦, 向山, studio ET CETRA, たかしまてつを: ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
寿木けい: わたしのごちそう365: レシピとよぶほどのものでもない (河出文庫)
健太郎, 前田: 女性のいない民主主義 (岩波新書)
柏井 壽: できる人の「京都」術 (朝日新書)
内野 こめこ, 藍原 育子: がんの記事を書いてきた私が乳がんに!? 育児があるのにがんもきた (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
トーベ・ヤンソン, ユッカ・パルッキネン, 渡部 翠: ムーミン谷の名言集 (講談社文庫)
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死