« 降誕節の祈りを絵本で | トップページ | ハラハラするよ… »
クリスマスの昨日、 お昼のミサへ。
毎年おなじように、 あめのみつかいの、を歌って、
クリスマスだなー、って実感する。
聖堂の馬小屋にも、幼な子の姿が。
クリスマスまでは、 飼い葉桶はカラなのです。
天使ミサで、ミサ曲がラテン語だった。
楽譜にふられたカタカナが読めない。 カタカナ苦手。
で、ラテン語をローマ字読みで歌う。 この方がそれっぽく歌えることに気づいた。
どっちにしても、 カトリック聖歌集を買っておさらいしてみよう。
ミサが終わって元町におりたら、 ちょうど2階建てバスが出発するところだった。
2018.12.26 16:50 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
山田 詠美: 明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち (幻冬舎文庫)
片柳 弘史: 何を信じて生きるのか
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(24) (アフタヌーンコミックス)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル(23) (アフタヌーンコミックス)
デイヴィッド ブルックス, 夏目 大: あなたの人生の意味(上) (ハヤカワ文庫NF)
原田ひ香: 三千円の使いかた (中公文庫)
山室静, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の冬 (講談社文庫)
上間陽子: 海をあげる
落合 陽一: 忘れる読書 (PHP新書)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 西村醇子: ハウルの動く城 1 魔法使いハウルと火の悪魔 (徳間文庫)