« ガトーインビジブル | トップページ | 白鶺鴒 »
暖かい。 コートは必要ないくらい。 カーデガンにマフラーで散歩してる。
お散歩してる保育園のコたちも、 身軽になって歩いてる。
手を振ってくれたので、 振り返した。
まだまだ冬だと思ってたけど、 もう2月も半ばを過ぎてるし、
確定申告もはじまるし、 え?
半分くらい春なのかも。
これから春の花の植え付けらしく、 あちこちにたくさんお花のポットが置かれている。
ローズガーデンは、 さすがに芽が出てないけど、
枝垂れ梅とか寒緋桜とか、 この暖かさでひらきそうなつぼみがたくさん。
以前、よくこうやって、 朝の港の見える丘公園にきてて、
何をしたかったかって、
空の下で、 風に吹かれて、
音楽を聴きたかったんだな。
今日は米津玄師。
2019.02.18 10:48 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)