« 最果タヒ 詩の展示 | トップページ | 国際女性デーに »
鼻セレブ、 ふわふわ動物ちゃんの写真が変わりましたね。
我が家にやってくるのは、 こぶたちゃんが多かったんだけど、
オコジョちゃんが来た。
助けて、鼻セレブ。
かふーんです。 ピークだよね。
ここ数年は、それほどひどくならず、 市販薬などでお茶を濁してたのですが、
おとといの夜、突然キタ。
ひどい鼻炎。
こんなの久しぶり、 ってぐらいのひどーいの。
市販のアレグラが全く効かず。
微熱出るし、頭痛いし。
あきらめて、 さっき耳鼻科へ行って来ました。
受診するのは3年ぶりだった。
2、3年は落ち着いてたのに、 突然ひどくなった、って受診する人、
結構いるそうだよ。
耳鼻科で処方してもらうのは、 オノンです。あと点鼻も。
耳鼻科の近くの通りには、 オカメ桜がたくさん咲いてます。
きれいだー。
2019.03.08 13:39 心と体 | 固定リンク Tweet
, NHKファミリーヒストリー取材班: パンダ「浜家」のファミリーヒストリー
山本蓮理: シンプルな材料だけで美味しく作れる低糖質の焼き菓子
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)