リリカ終了につき
アロマターゼ阻害薬アリミデックスの副作用で、
手根管症候群になって、
神経系鎮痛剤のリリカを飲んでました。
朝と寝る前と、
150に増やしたり、
75に減らしたりして調整しつつ。
他の副作用もつらくて、
アロマターゼ阻害薬をギブアップして、
1月にタモキシフェンに戻してからは、
徐々にリリカも減薬してて、
ちょうどGW中に薬が終わりに。
手の痺れと痛みはほぼ感じないので、
このまま終わりで大丈夫かな。
ただ、リリカって、
とーってもよく眠れる。
それがなくなると、
まぁ、面白いくらい眠れなくなる。
もともと眠りは浅いほうだったのが、
乳がんになってから、さらにひどくなった。
メンタルも自律神経も壊れてるし、
エストロゲン絡みとか、いろいろ理由はありそう。
夜中に何度も目が覚めて、朝が遠い。
リリカを飲みだしてから、
リリカの副作用で強い眠気が出るので、
とにかくよく眠れたのです。
朝までぐっすり。
たまに眠れなくて、なんで??って焦ると、
理由はいつも寝る前のリリカの飲み忘れだったり。
眠れないー、って意識するとダメだろうから、
普通にお風呂入って、
普通にベッドに入って、
おやすみー、って、
そんな簡単じゃなかった。
リリカ前の眠れないときでも、
2時間はイケてたと思うんだけど、
いまのところ、30分が限界。
うとうとするまで1時間以上かかって、
30分くらいで目が覚めちゃう。
効率悪いなー。
ますます朝が遠い。
どうにかせねば。
| 固定リンク