通院苦
3ヶ月ごとの、
てんかんの薬の処方で主治医の外来。
いつものように、
2時間待って、5分の診察で終わる。
きっとなんども書いてるけど、
完全予約で30分間に4人なのに、
ひとりで30分くらい話し込んじゃう患者さん(の親)がいる。
まぁ、仕方ないさ。
きっと問題がたくさんあるんだろう。
でもさ、毎回だよ。
毎回、2時間待ちでさ。
ちゃむさんは、
処方せん出してもらうだけなんだよねー。
何か問題が起きれば、
長く診察してもらうこともあるかもしれないけど、
それは、分けたほうがいいよねぇ。
って言っても、
先生の外来は月1回だから、
分けようがないんだよねー。
小児科の特別外来なので、
待合室で子どもたちにガン見されながら2時間。
こっちも子どもだった時は、
まだ許せた。
体も心もクッタクタよ。
あー、
こんなのいつまで続くんだろう、
って、毎回思う。
| 固定リンク