« 雨の日に | トップページ | 鶴岡八幡宮・七夕 »
鎌倉さんぽ。
そろそろ蓮が見ごろのはずなので、 本覚寺へ。
蓮は、 八幡さまの蓮池が有名だけど、 広すぎて写真を撮るのはたいへん。
たくさんは必要ない。 向き合える一輪があればよい。
2019.07.05 16:15 OM-D | 固定リンク Tweet
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)