« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »
神奈川県民ホール、 小ホールにあるパイプオルガン。
パイプオルガンって、すごいな。
音が大きな小さな波になって、 大気がゆらぐ。
空気でじゃぶじゃぶ洗われたみたいだった。
2020.01.31 22:52 音楽 | 固定リンク Tweet
横浜港のシンボル、マリンタワー。
ただいま改修工事中で、 タワー部分にも足場が組まれてます。
営業再開は2022年4月らしい。 どんなふうになるのかな。
2020.01.31 09:31 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
新型コロナウイルスによる肺炎のニュースばかりだ。
ホームセンターへ行ったら、 マスクのワゴンに人が群がっていた。
普通の大人用サイズはもう在庫がない。
ワゴンには、 子ども用と女性向けの小さめサイズだけが並ぶ。
不満を口にして声を荒げる人、 とりあえずで小さめサイズを買い占める人。
インフルエンザにしても、 新型コロナウイルスにしても、
マスクには予防効果がないって 繰り返し専門家が言ってるのに、
マスクにカタチだけの安心を求める。
続きを読む "情報を捨てる"
2020.01.30 19:54 ニュース | 固定リンク Tweet
きのう、 パンを買いに出たついでに散歩。
一月とは思えないあたたかさ。
こんな陽気なら、 気持ちいい景色のところへ、 出かければよかったなー。
江ノ島とか。 海もきっと春の色になってる。
続きを読む "あたたかい"
2020.01.30 09:30 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
冬になると暖炉への憧れが増す。 薪ストーブでもいい。
燃えればいい。 ゆらゆら炎がみえればいい。
ずっと見てなくてもいい。
気配があればいい。 ゆらゆらしてる気配があればいい。
それならばと、 久しぶりにキャンドルを灯してみたら、
それなりによかった。
小さいけれど、 ゆらゆらしてる気配があるから。
ゆらゆら〜
2020.01.29 12:42 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
開港記念館のとなりのこの公園。 日米和親条約締結の地。
異国感があって、 よくドラマとかCMとかに使われてます。
開港記念広場、だと思ってたら、 開港広場公園、って書いてあるものもあった。
広場と公園って、意味がダブってないか?
2020.01.28 12:25 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
マグカップにいれてもらったラテは、 紙コップやタンブラーの5倍は美味しいと思う。
いや、同じラテなのだから、 気のせいだし、
人間の感覚なんて不確かなものだ、 という証明にすぎない。
それでもちょっぴりしあわせで、 ほっとする。
2020.01.27 14:19 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
申請していた、 ちゃむさんの障害基礎年金。
決定通知が届きました。
お誕生日のすぐ後に申請したので、 窓口で言われた通り、ほぼ3ヶ月かかりました。
とりあえずほっとする。
2020.01.26 18:17 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
少し前にネットで話題になっていた、 MUJIのブレンドエッセンシャルオイル。
おやすみブレンドがとにかくよく眠れるそうで、 売り切れになったりしてました。
店頭で見かけるようになったので、早速購入。 素焼きの蓮の花に垂らして枕元へ。
うん。確かにすごい。
いつも2時間おきに目が覚めてたのに、 朝までぐっすり眠れた。
続きを読む "MUJI おやすみブレンド"
2020.01.25 16:04 アロマテラピー | 固定リンク Tweet
セレナちゃんの点検でディーラーさんへ。
1時間半ほど、 コーヒー飲みながら本を読んで待つ。
いくつかの商談テーブルには、 同じく点検を待つ人や車購入の相談をする人。
続きを読む "車点検"
2020.01.24 18:01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
春の色ね。 ちゃむさんがいただいてきたお花。
きのうは通所先でも、 成人のお祝いをしていただきました。
続きを読む "お祝い"
2020.01.23 09:43 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
アカデミー賞6部門ノミネートの話題作。
特にスカーレット・ヨハンソンが、 助演女優賞と主演女優賞にダブルノミネートされてて、
この作品で助演女優賞のリストに入ってます。
ちなみに主演女優賞は、 マリッジストーリーでのノミネート。
すでにNetflixで観賞済み。
続きを読む "【映画】ジョジョ・ラビット"
2020.01.22 20:30 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
チューリップを撮りました。
続きを読む "チューリップ"
2020.01.21 11:43 OM-D | 固定リンク Tweet
ダイヤモンドプリンセスが、 ベイブリッジ をくぐれなくなって、
今日から大黒ふ頭に入港してるらしい。 ここからじゃ見えなかった。
向こう側は遠い。
どんな向こう側も遠いなぁ。
2020.01.20 12:52 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
横浜市の成人式は、 先週横浜アリーナで行われて、
爆竹がなったり、 殴り合いがあったりしたそうですが、
横浜市では、 もうひとつ成人式があります。
横浜アリーナへ行くのが難しい、 障害のある二十歳の若者たちの成人式。
横浜ラポールにて、 一週遅れの成人式、してきました。
続きを読む "成人式"
2020.01.19 21:35 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
楽しみにしてた本が届いてきました。 廃刊になった本の復刻新装版。
シャンシャンの、 パパママの赤ちゃんの頃の記録。
リーリーとシンシン、 二頭を育てた中国飼育研究員の手記。
続きを読む "リーリーとシンシン"
2020.01.18 11:20 書籍・雑誌, パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
昨日立ち寄ったとある飲食店で、 って、コメダだけど、
ふたりの女性、 というテーブルが何組かあって、
たいてい大きな声で世間話をしていた。
そしてたいていが、
そんなことを、 ここで話さない方がいいのにねぇ、だ。
続きを読む "世間話"
2020.01.17 13:53 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
通院帰りにコメダでノマド。
コーヒー、 たっぷりサイズにしてみた。
臼蓋形成不全のリハビリで通ってる整形外科。 今月から通院先が変わった。
続きを読む "通院先変更"
2020.01.16 19:28 心と体 | 固定リンク Tweet
今日はいちごの日らしい。 1月15日で、いいいちごの日とか。
それならばと、 あまおうを2パック買った。
ただし、
続きを読む "いちごの日"
2020.01.15 20:38 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ざっざっざっざっ、 音を立てて、踏みしめて。
続きを読む "雪道"
2020.01.14 12:50 OM-D | 固定リンク Tweet
きのう舞ってた小雪が、 ちょっぴりつもって雪の朝。
積雪は1センチくらい。
続きを読む "雪の朝"
2020.01.13 20:57 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
朝です。 照らされた清泉寮と八ヶ岳。
影が長ーくなったのは、 太陽が顔を出したから。
続きを読む "清泉寮の一日"
2020.01.12 20:24 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
ポール・ラッシュさんは、 ずっと富士山を眺めてるんだよ。
お正月明けの三連休、 今年も清泉寮に来ています。
続きを読む "清泉寮に来ています"
2020.01.11 17:46 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
いいお天気でした。
年明け一週間、 予定を詰め込みすぎてヘロヘロです。
ちゃむさんの通院が3件、自分の通院が2件。 お出かけが病院ばかりだよ。
映画も1本見れたけど。 週の初めに見ておいてよかった。
今日は予定がなかったけど、 すっかり疲れて、昼間寝ちゃいました。
予定はほどほどに。 しっかり管理しましょう。
続きを読む "年明け一週間"
2020.01.10 21:04 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
お正月のお菓子。 いろいろあって楽しい。
これもそのひとつ。 花びら餅。
続きを読む "花びら餅"
2020.01.09 15:40 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
昨日は七草でした。
七草粥は朝ごはんのイメージだけど、 夜にしました。
胃に負担が少なくて、 さっぱりいい感じ。
続きを読む "七草"
2020.01.08 15:05 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
きのうのいいお天気。 ワールドポーターズの駐車場から。
年末年始のにぎわいがひと段落して、 日常の横浜です。
ダンナも仕事初め。 世の中のみなさんもがんばって。
続きを読む "日常"
2020.01.07 12:54 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
2020年の1本目はこれ。
2011年にフランスで、 2012年には日本でも大ヒットしたフランス映画、 最強のふたり、ハリウッドリメイク版。
Amazonで独占配信されてたものが、 劇場公開になりました。
介護する側、される側の友情物語。
続きを読む "【映画】THE UPSIDE 最強のふたり"
2020.01.06 17:21 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
きのう、 南青山のサニーヒルズに寄りました。
台湾のパイナップルケーキのお店。
お正月のお菓子、 ニューイヤーケーキを買ってみました。
いつものパイナップルとアップルが、 月餅のかたちになってます。
ああ、おいしい。
続きを読む "お正月のお菓子"
2020.01.05 16:54 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
ちゃむさんの背後に見えるのは、 新国立競技場、
東京オリンピックスタジアムです。 周辺をお散歩してきました。
見てるだけでわくわく。 いよいよオリンピックがやってくるね。
続きを読む "オリンピックがやってくる"
2020.01.04 23:11 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
今日のおさんぽ。 ケモブレイン対策に毎日歩こう。
パンを買いに行ったらお休みだった。 まだ三日だからね。
地元パン屋さん2軒が休み。 空いてるパン屋さんが1軒あったので助かった。
正月三日。
箱根駅伝がゴールしたら、 お正月は終了です。
続きを読む "正月三日"
2020.01.03 20:45 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
初夢に、 こんな夢を見た。
続きを読む "初夢"
2020.01.02 10:49 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
元旦の記録。
ジルベスターでカウントダウンして、 たなくじ。
初日の出なんて考えずに8時まで寝て、 おせちを詰める。
たいしたものは作らなかった。
お雑煮はダンナ作。 例年通り。
2020.01.02 00:18 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
あけましておめでとうございます。
今年も、 ぼちぼちまいりましょ。
続きを読む "新年に"
2020.01.01 00:01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部): 人生に悩んだから「聖書」に相談してみた
下村隆一, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)
深谷かほる: 夜廻り猫(7)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(19) (アフタヌーンコミックス)
若林 正恭: 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (文春文庫)
トーベ・ヤンソン, 冨原 眞弓: 小さなトロールと大きな洪水 (講談社文庫)
冨原 眞弓, 芸術新潮編集部: ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン
燃え殻: 相談の森 (ネコノス)