« さんぽ | トップページ | チーズケーキ »
こんなときだから、 いろいろなイベントが中止になる。
ちゃむさんは明日からの予定だった、 通所先の旅行が中止になった。
上野動物園も休園で、 シャンちゃんに会えない。
そんななかでも、
これを楽しみにがんばろーって思ってた、 そごうの恒例の京都物産展が、
前日の夕方に中止メールを送ってきた。
その日の朝には、 新聞の折り込み広告が入ってたし、 一昨日にはお店でポスターも見てるから、
ギリギリの判断だったみたいだ。
今日、そごうはそこそこ混雑してた。
こんな状況で、 確かに食べ物の催事はリスキーだ。
地下の食料品売り場に少しだけ、 京都の美味しいものが並んでた。
進々堂の食パン醍醐味と、 村上開新堂のマドレーヌを買ってきた。
本当は、 出町ふたばの豆餅とか、 やよいのおじゃことかも食べたかった。
このイベントは、毎年この時期だから、 最初の手術の記憶と重なってる。
4年前は、 入院期間と重なってて行けなくて、
ダンナが行って、 美味しいもの買ってきてくれたんだ。
また行こう。 京都。
2020.03.04 23:06 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
坂木 司: ショートケーキ。 (文春文庫)
ウォルター ウェストン, Weston,Walter, 精一, 岡村: 日本アルプス (平凡社ライブラリー)
横山 タカ子: 信州四季暮らし (天然生活の本)
長谷川櫂: 決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)
飯田薫子, 寺本あい: 一生役立つ きちんとわかる栄養学
中山 有香里: 疲れた人に夜食を届ける出前店 (コミックエッセイ)
古内一絵: さよならの夜食カフェ マカン・マラン おしまい
古内一絵: きまぐれな夜食カフェ マカン・マラン みたび
古内 一絵: 女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび
古内一絵: マカン・マラン 二十三時の夜食カフェ