« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »
Instagramで神父さまが紹介してた本、
「聖母マリアに出会う旅 フランス 3人の聖女を訪ねて」
を読んでます。
聖カタリナ・ラブレ、 聖ベルナデッタ、 聖テレーズ、
フランスにゆかりの聖人の足跡などが、 オールカラーで紹介されてて、
信者向け、ってよりも、 おしゃれ雑貨っぽい旅行記の雰囲気。
聖カタリナ・ラブレは、自分の洗礼名なので、 伝記本も持ってるのですが、
この本は予想通り、 ベルナデッタやテレーズに比べて、ページが少ない。 パリ観光案内にもなっちゃってるし。知名度的に仕方ないか。
続きを読む "聖カタリナ・ラブレと不思議のメダイ"
2020.04.30 13:01 書籍・雑誌, 祈り | 固定リンク Tweet
鎌倉市観光協会の、 プロモーションフォトコンテスト。
表彰式は中止なので、 入選の賞状を送っていただきました。
副賞は大船軒のお蕎麦。 ありがとうございました。
フォトコンのサイトに、 審査員の評価も掲載されました。
あとはギャラリー展示があるはずだけど、 こんな状況下でいろいろ未定かな。
2020.04.29 23:02 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
我が家のライフライン。
生協の個別配達、 週一回、昨日が配達日でした。
続きを読む "生協の個別配達"
2020.04.29 07:31 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
昨日の夜さんぽ。 さて、ここはどこでしょう。
バラが咲き始めてました。 連休中にきっと見ごろになる。
人が集まっちゃうから、 って理由で、
見ごろになった花を 切り刻んだ観光地があったね。
横浜はそんなことしないでね。
球根のものは花を切ったほうが 翌年よく咲くのかもしれないけど。
花が切って捨てられるところなんて、 見たくないよ。
続きを読む "バラが咲いた"
2020.04.28 11:37 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
花壇のレンガの隙間から、 今年もたんぽぽが咲いた。
たんぽぽの長い長い根っこが、 静かに冬を越し、
遠慮がちに芽を出して、 様子をうかがいながら葉をのばす。
そんな想像。
続きを読む "たんぽぽ"
2020.04.27 10:49 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
昨日も夜さんぽ。 山下公園まで往復。
遅めの時間だったので、 走る人、歩く人、巡回の警察官。
海は静かで、落ち着いてました。
続きを読む "夜さんぽ"
2020.04.26 09:30 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
ちゃむさん、 テレビざんまいの日々。
ミッキーマウスクラブハウスに夢中です。
夢中っていうか、 すごい集中して見てる。
重い障害のある人を集中させるのは、 色なのか、音楽なのか、テンポなのか。
複合的な要素なのか。
続きを読む "集中"
2020.04.25 11:59 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
仕事机の前の壁。
今朝、コルベ神父さまの絵に目をやったら、 額縁のガラスが汚れて見えた。
赤茶色の液体みたいなものが、 擦れるように付いていた。
拭いてみたら少し薄くなったけど、 まだ汚れがとれない。
外してみたら、ガラスの内側と外側と、 両方が汚れていた。
続きを読む "90年前のこと"
2020.04.24 19:42 祈り | 固定リンク Tweet
玄関前の花水木。 まだきれい。
長く楽しめる花はいいね。
続きを読む "まだ花水木"
2020.04.24 11:59 OM-D | 固定リンク Tweet
昨日の夜のベイブリッジ。 港の見える丘公園から。
ベイブリッジ、ブルーでした。
ブルーライトアップ、 医療関係者への感謝を表してるそうです。
2020.04.23 19:48 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
クリフサイドと元街小学校の間にある、 代官坂トンネル。
夜、歩いてると、 このあたりは住宅街で暗いのに、
トンネルだけ、やけに明るい。 明るすぎるくらい。
2020.04.23 10:30 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
シナモンロールが食べたいなー、 って思ったんだけど、
そのくらいのことで、 ふらふら買い物に出ちゃったら、
緊急事態宣言の意味がない。 意味がないんですよ。
ふらふら出歩いてる、 ほかの人たちと一緒になっちゃう。
なので、家にあるもので自作。
続きを読む "シナモンロール"
2020.04.22 15:24 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
先週、通院帰りに買ったガーベラ。
連休明けまで、 リハビリ通院もお休みすることにしたので、
しばらくお花屋さんにも寄れないなぁ。
続きを読む "ガーベラ"
2020.04.21 13:06 OM-D | 固定リンク Tweet
ちゃむさん、 おこもり生活一週間。
オレは元気だぞ。
今日は久しぶりに外へ出て、 OTとPTしてきました。
あとは連休明けまで予定なし。
続きを読む "オレは元気だ"
2020.04.20 13:18 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
夜のツツジ。
季節は、 ますます進んでいくのに。
続きを読む "新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り"
2020.04.20 12:33 祈り | 固定リンク Tweet
今日のおやつ。
食器が昨日といっしょ。 お気に入りのやちむんです。
なかしましほさんのお店、フードムードの、 豆乳シフォンケーキをお取り寄せして、
キャラメルりんごを煮て、 クリームとはさみました。
フードムードのカフェの人気メニュー、 シフォンサンドをマネしてみた。
続きを読む "フードムードのシフォンサンド"
2020.04.19 15:43 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
昨日のおやつ。
and recipeさんのnote、 Reizoko ni ALMONDEで紹介されてた
Mar de Cheesecake、 まるでチーズケーキ、をつくりました。
続きを読む "Mar de Cheesecake"
2020.04.19 14:40 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
金曜日の夜9時ごろ。
日中はそこそこ人がいそうで、 散歩するのに躊躇する。
なので、夜歩く。
続きを読む "閑散"
2020.04.18 10:51 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
きのう、リハビリ通院の帰りに、 薬局でちゃむさんの大量の薬を受け取って、
ホームセンターとスーパーにも寄った。
久しぶりだった。 ちょっと怖いし。
思ってた通り混雑してた。 みんなふつうに買い物してる。
続きを読む "伝わらない"
2020.04.17 14:15 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
今年もいちごの花が咲きました。
何年か前にダンナがたくさん苗を買って、 生き残ったり、株分けしたりして、
いまは、ちいさなプランター2つ、 こじんまり育ってます。
ジャム1回分とか、 ちょっと味わうくらいは収穫できるはず。
2020.04.16 09:14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
きのうの夕さんぽ。
飛鳥IIのいる、大さん橋へ。
続きを読む "大さん橋より"
2020.04.15 10:10 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
ちゃむさん、 おはようございます。
家にいます。
今日から連休明けまで、 通所をお休みすることにしました。
続きを読む "家にいます"
2020.04.14 10:41 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
シンビジュウム。 お隣りで株分けしてもらった鉢。
朝から冷たい雨。 気温も下がって、冬みたいな寒さ。
気が滅入るけど、 出歩く人が減っていいかも。
週末、みんな結構出かけてたよね。 家族でお散歩とか買い物とか見かけてびっくり。
人との接触を8割減らすっていうのは、 この前の雪の日くらいのイメージだそうです。
でも毎日そんな天気じゃ、心が先に死ぬか。
2020.04.13 13:58 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
バチカンの復活徹夜祭ミサYouTubeLiveより。 主の復活をお喜び申し上げます。
人の集まる典礼は非公開になって、 山手教会も神父さまたちだけで、 YouTubeLiveでした。
一日も早く、日常が戻りますように。
続きを読む "Happy Easter!"
2020.04.12 09:39 祈り | 固定リンク Tweet
花水木が咲いた。
陽の当たる時間が 短い場所に植えちゃったので、
写真を撮ろうと思っても、 気がつくと影になっちゃってて、
やっと今朝撮れた。
続きを読む "花水木"
2020.04.11 12:04 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
聖金曜日です。 キリストの磔刑の日。
灰の水曜日のころには、
このウイルス騒ぎは四旬節の犠牲だ、 イースターが来るまでの我慢だ、って、
簡単に考えてた。
続きを読む "聖金曜日に"
2020.04.10 14:27 祈り | 固定リンク Tweet
通院帰りにちょっと散歩で、 山下公園に寄る。
散歩とランニングと、 ベンチでぼんやりなおひとりさまばかり。
春恒例の花壇展の準備ができてました。 ご近所のみなさんでたのしみましょ。
続きを読む "山下公園・花壇展"
2020.04.09 14:48 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
きれいな月夜だった。
緊急事態宣言がされて、最初の一日。
ダンナは在宅勤務でネット会議。 ちゃむさんは通常通り通所へ。
食料品は生協の個配が来たばかりだし、 しばらくどうにかなりそう。
ふつうに家事して、
録画してある 「京都人の密かな愉しみ」を3本見て、
散歩に出なかったので、 エアロバイクを10キロ。
読むのも書くのもやる気が出ず。
2020.04.08 23:00 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
きのうのさんぽ。 あちこち桜がおわって、主役はチューリップに。
外出自粛要請ですが、 健康維持目的のひとり散歩は推奨だそうです。
近くに大きな公園がたくさんあってよかった。
続きを読む "横浜公園・チューリップ"
2020.04.08 11:11 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
これ、食べてみたかったんだ。 ニューヨークパーフェクトチーズ。
シガールみたいなクッキーに、 ホワイトチョコとチーズの組み合わせ。
続きを読む "ニューヨークパーフェクトチーズ"
2020.04.07 08:59 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
仁和寺のInstagram。 御室桜が、明日満開になりそうだ。
本当は自分の目で見るつもりだった。 ネットじゃなくてね。
明日からちゃむさんが短期入所で、 京都へ桜の写真を撮りに行くつもりでいた。
今年は桜が早かったけど、 仁和寺の御室桜は遅咲きだから、 ちょうどいいだろうと思っていた。
もちろんこんな時だから、 短期入所はキャンセルにした。
京都は、ホテルとか新幹線とか、 予約してあったわけじゃないんだけどね。
きっと来年。 来年があるといいね。
2020.04.06 23:16 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
SAC about cookies のクッキーいろいろ、 お取り寄せした。
店主の、 桜林直子さんの著書を読んでたら、
SNSから、 新型コロナウイルス対策で、 お店を休業するというお知らせが。
在庫を売り切りたいというので、 さっそく協力した。
ここのクッキーは、 ちゃむさんが卒業の時に、 後輩ママからいただいたことがある。
続きを読む "世界は夢組と叶え組でできている"
2020.04.06 11:40 書籍・雑誌 | 固定リンク Tweet
月夜の夜桜さんぽ。
運動不足解消のため、 ダンナと交代でウォーキングに出る。
昨日は5キロ歩いた。
続きを読む "夜桜さんぽ"
2020.04.05 08:02 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
近所の桜。
寒くなった日もあって、 今年は花が長持ちしてる。
少し若葉が出てきたので、 あとは散るだけ。
きれいに散るだけ。
2020.04.04 12:30 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
写真のお話。
昨年10月に、 鎌倉の英勝寺で撮った、彼岸花。
鎌倉市観光協会の、 プロモーションフォトコンテストにて、
入選作品に選んでいただきました。
続きを読む "入選"
2020.04.03 00:15 OM-D | 固定リンク Tweet
大さん橋に飛鳥IIの姿が。
改修工事を終えて、 母港に帰ってきました。
おかえりなさい!
続きを読む "おかえりなさい"
2020.04.02 17:59 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
チューリップ乱れ咲き。
せっかく咲いたのに、 この前の雪に倒れてしまった。
切って家のなかへ入れました。
横浜公園のチューリップも、 だいぶ咲き始めたみたい。
春がすすむ、新年度。
2020.04.01 16:00 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部): 人生に悩んだから「聖書」に相談してみた
下村隆一, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)
深谷かほる: 夜廻り猫(7)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(19) (アフタヌーンコミックス)
若林 正恭: 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (文春文庫)
トーベ・ヤンソン, 冨原 眞弓: 小さなトロールと大きな洪水 (講談社文庫)
冨原 眞弓, 芸術新潮編集部: ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン
燃え殻: 相談の森 (ネコノス)