« ガーベラ | トップページ | 明るい »
シナモンロールが食べたいなー、 って思ったんだけど、
そのくらいのことで、 ふらふら買い物に出ちゃったら、
緊急事態宣言の意味がない。 意味がないんですよ。
ふらふら出歩いてる、 ほかの人たちと一緒になっちゃう。
なので、家にあるもので自作。
バターがなかった。。。
準強力粉 150g ドライイート 3g きび砂糖 20g 塩 2g 牛乳+卵 100g オールスパイス 少々 マーガリン 大さじ1くらい
こねて発酵したら長方形に伸ばして、 シナモンときび砂糖とマーガリンを練った物を塗って、
海苔巻きみたいにロールする。 4つに輪切りして並べて、ちょっと発酵。
200度で15分。 これは焼きすぎだった。12分くらいでいいかも。
スプレッドに、 クリームチーズと粉糖を練って塗った。
とりあえず満たされた。
2020.04.22 15:24 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
遠藤周作: イエスの生涯(新潮文庫)
小林 丈広, 高木 博志, 三枝 暁子: 京都の歴史を歩く (岩波新書)
遠藤 周作: 私にとって神とは (光文社文庫)
中村航: これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 (祥伝社新書)
近藤史恵: ときどき旅に出るカフェ
深谷 かほる: 夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い
児島 青: 本なら売るほど 1 (HARTA COMIX)
岩上力: 岩上力流 京都検定2級 覚え書き
大森 久雄: ヤマケイ文庫 名作で楽しむ上高地
岸本葉子: エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ (中公文庫)