
数年前から話題になってる、
Highly Sensitive Person、HSPのこと。
こういう心理学的アプローチは、
時代と共に解釈や分析が変化するので、
流行りみたいなものかもしれないけど。
日本人が書いた本は、
「繊細さん」なんて表現になってて、
どの面下げて、
自分のことを「繊細さん」なんて言うんだよ、
ってがっかりしてました。
なので最初の一冊は翻訳物を。
考案者である、
エレイン・アーロンの本が読みたかったんだけど、
Highly Sensitive Childの本しか見つからなくて。