« 土用の丑の日 | トップページ | 百日紅 »
Twitterで見かけた、 手拭いで作るあずま袋。
マネして作ってみました。
手拭いは100均のパンダ。 二ヶ所縫うだけですぐできます。
写真は360ml6缶入れてみたところ。 コンビニ買い物サイズにちょうどよさそう。
大きめのエコバッグはたくさん持ってるけど、 小さいサイズが必要なシーンが結構多い。
使わないときには汗も拭けるし。 もちろん手も拭ける。
2020.07.22 10:22 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
遠藤周作: イエスの生涯(新潮文庫)
小林 丈広, 高木 博志, 三枝 暁子: 京都の歴史を歩く (岩波新書)
遠藤 周作: 私にとって神とは (光文社文庫)
中村航: これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 (祥伝社新書)
近藤史恵: ときどき旅に出るカフェ
深谷 かほる: 夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い
児島 青: 本なら売るほど 1 (HARTA COMIX)
岩上力: 岩上力流 京都検定2級 覚え書き
大森 久雄: ヤマケイ文庫 名作で楽しむ上高地
岸本葉子: エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ (中公文庫)