« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »
でた。 幸せの〜系、ありがちな邦題。
しあわせへのまわり道、って、 同じ邦題付けた作品が過去にあったのに…
漢字にすればいい、って、 どんな判断だよ。
原題は、 A Beautiful Day in the Neighborhood。
Neighborhoodが重要なのに。
続きを読む "【映画】幸せへのまわり道"
2020.08.31 21:19 映画・テレビ | 固定リンク Tweet
ちゃむさんと同病のお子さんの ママさんが紹介していた本。
「私たちはふつうに老いることができない 高齢化する障害者家族」
気になったので、 Kindleで落として一気読み。
続きを読む "私たちはふつうに老いることができない"
2020.08.31 00:05 書籍・雑誌, 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
すっかり生活必需品のマスク。
猛暑のなか、マスクが手離せないなんて、 拷問な世の中になりました。
海外では、マスクの義務化に抗議のデモで、 拘束される人も多数いるほどなのに、
言われなくても、強制されなくても、 空気読んで自らマスクしちゃう、
日本人の悲しさよ。
どうせ使うなら、 気持ちよく、快適に。
ビコットンのマスク、買ってみました。
続きを読む "ビワコットンのマスク"
2020.08.30 19:20 心と体 | 固定リンク Tweet
きのう、きょうのニュースから、 いくつか。
続きを読む "ニュースから"
2020.08.29 16:39 ニュース | 固定リンク Tweet
ニック・ケイヴ「回転する森」
ただ、きれい、ではない、 光の中に日常に潜む毒を探す。
3年に一度の、 ヨコハマトリエンナーレ。
新型コロナでどうなることかと思ってましたが、 無事に開催されてます。
テーマは、 光の破片をつかまえる。
続きを読む "ヨコハマトリエンナーレ2020"
2020.08.28 17:57 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
新山下から山手町方面。
今日はあちこち積乱雲がすごかった。
雨が降ったところもあったみたい。 この辺りは警報が出たけど降らず。
続きを読む "今日の雲"
2020.08.27 17:57 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
京都のマールブランシュさんから、 またまたお取り寄せ。
冷凍ケーキ、クールバトンの、 モンブランを買ってみました。
切って、 残りは冷凍しておけるから、
いつでも、 マールブランシュさんのケーキが食べられる。
前回は、いちごバニラ。
いや、 今回も、いちごバニラも買ってる。。。
2020.08.26 23:50 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
昨日の夜も、 THE ALFEE 2020 SUMMER 夏の夢、
2日目、 オンラインのライブイベントを見てました。
セットリストが、 半分、知らない曲だった。
半分だよ。 かなりの割合だよ。びっくりだよ。
すごいなぁ。 むかしの曲だけで勝負してない、って。
続きを読む "半分"
2020.08.26 11:09 音楽 | 固定リンク Tweet
alfeeさんのライブ、 2008年の県民ホール以来だった。
まぁライブといっても、 新型コロナ対応のオンラインライブ。
臨場感に乏しく、DVD見てるみたいで、 リアルとデジタルの限界を感じつつ。
それでもこういう手段であれば、
こうやって久しぶりにライブ見てみよー、 ってことになるから、ありがたい。
続きを読む "THE ALFEE 2020 SUMMER 夏の夢"
2020.08.25 14:21 音楽 | 固定リンク Tweet
美しい金魚。
写真みたいに見えるけど、 絵なのです。
金魚絵師、深堀隆介さんの作品展、 金魚愛四季を見てきました。
続きを読む "金魚愛四季"
2020.08.25 07:06 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
昨日は二十四節気の処暑。 暑さの峠をこえて、秋へと向かう日。
久しぶりに夜さんぽしたら、 確かに風が違った。
涼しさを感じてか、 港の見える丘公園に人も多めで、 展望台のベンチが満席だった。
2020.08.24 13:34 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
家庭菜園はダンナの趣味なので、 おまかせでいいんだけど。
この夏の収穫が、 おくら4本、でした。
メインはズッキーニだったけど、 雌花がつかず、葉っぱも病気に。
例年は、 食べきれないほどのトマトとかだったから、
何もない夏が、なんだか新鮮。
2020.08.23 20:32 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
猛暑、酷暑続きでなので、 暑気払い。
暑気ばらい、という、 豊島屋さんの期間限定のお菓子を。
暑い暑いって言ってても、 8月は残り一週間。
冬からずっと閉塞感の世の中で、 このまま季節だけ過ぎていくなんて、
しんどいにも程がある。
2020.08.22 07:38 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
暑い街中。 公園の噴水がオアシス。
水音って落ち着く。
2020.08.21 05:59 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
毎日暑いね。
暑いね、って言ったからって、 暑さがやわらぐわけじゃないけど、
暑いね、暑いね、って言うくらい、 許してほしい暑さだね。
ニュースも、 コロナと熱中症の二本立て。
救急搬送者も死者も、 コロナの比でなく、うなぎのぼり。
続きを読む "暑いの度合い"
2020.08.20 10:48 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
月曜日の朝、
夏休みも終わって、 ちゃむさん通所ですよー、って、
起こしてリフトで吊ろうと、 廊下のリフト本体を寝室のレールに掛け替えたら、
ぽろっとレバーが折れました。
え?
続きを読む "リフト修理"
2020.08.19 13:21 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
お盆休みの志賀高原で、 ダンナと交代で大沼池を往復したんだけど、
あたしがてくてく歩いていた そのころ…
ちゃむさんはダンナとランチして、 琵琶池をお散歩したらしい。
楽しそうでなにより。
2020.08.18 23:00 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
浅葱斑、と書くそうです。 アサギマダラ。
大沼池へ行く途中の道で、 行きも帰りも飛んでました。
大きくて、美しい蝶。 なかなかの存在感。
続きを読む "アサギマダラ"
2020.08.18 10:49 OM-D | 固定リンク Tweet
冷凍してあったイチゴと、 牛乳ときび砂糖で、
イチゴジェラートを作りました。
続きを読む "イチゴジェラート"
2020.08.17 12:52 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
上野動物園のパパパンダ、 リーリーが15歳になりました。
お誕生日おめでとう!
写真は3年前。 初めての上野動物園、初めての動物園パンダ。
産後シンシンと ベイビーシャンシャンが公開前で、 リーリーだけが公開になっていたとき。
続きを読む "15歳おめでとう"
2020.08.16 20:46 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
志賀高原の帰り、 JA中野市農産物産館オランチェに寄りました。
信州中野ICのすぐ近く。
あれこれ買いそうになりつつ、 果物とかキノコとかお買い上げ。
続きを読む "JA中野市農産物産館オランチェ"
2020.08.16 10:39 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
大沼池までの登山道は、 並行して林道も走ってる。
山道も途中から林道に合流する。
一般車両は進入禁止だけど、 もしかして車イス押して登れるかも? もしかしてちゃむさんも行けるかも?
って思ってた。
続きを読む "林道"
2020.08.15 13:05 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
白樺苑路の白樺池。
朝ごはんの前にちょっと散策のつもりで、 ホテル近くの森林セラピー認定コースを歩いたら、
尾根と沢の繰り返し、 かなりのアップダウンでヘトヘト。
白樺池まで往復40分かと思い込んでたら、 片道40分だったし。
前日に山道10キロ歩いてるのに、 朝から山道4キロ歩いて、歩き過ぎだった。
続きを読む "白樺苑路"
2020.08.14 23:00 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
コバルトブルー。
ケミカルなこの色は、 もちろん人工的なものではなく、
自然がつくりだした色。
想像以上に青かった。 こんな青、見たことない。
続きを読む "大沼池"
2020.08.13 21:29 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
あまりに暑いので避暑。 GWに来られなかった奥志賀へ。
お盆だし、直前の予約だったけど、 運良くデラックススイートの 広いお部屋が取れました。
標高1500m、やっぱり涼しい。 20℃切ってます。
途中、埼玉あたりは車の外気温表示が 40℃とか41℃とかになってたから、
半分以下。 天国か。
続きを読む "避暑"
2020.08.12 22:19 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
梅雨が明けてから、連日の猛暑。 強い日差し。
昨日は買い物に出たら、 車外温度が37度だった。
車で走ってると、 窓の開いている家が何軒もある。
冷房は苦手なの、 なんていってる場合でないことに、 その家の主は気づいているのだろうか。
ご安全に。
2020.08.11 11:01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
昨日の夜、 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りを見てきました。
毎年、 立秋の神事に奉納するかたちで行われ、
昨日が最終日でした。
続きを読む "ぼんぼり祭り"
2020.08.10 10:03 OM-D | 固定リンク Tweet
昨年のエメラルドビーチ。 浮かぶちゃむさん。
本当だったら、 いまごろこうして泳いでいた。
・・・って思ってたら、
沖縄は台風が接近中だそうで、 天気予報は明日まで暴風雨でした。
あらら。
続きを読む "理不尽"
2020.08.09 11:06 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
きのう、ヘアサロンへ。 2ヶ月ぶり。
感染者が増加してる時なので、 もう少し我慢しようと思ってたけど、
暑さに負けた。
のびきったボブからほぼショート。 毛量が半分くらいになってすっきり。
シャンプーで頭をぎゅうぎゅう マッサージしてもらってすっきり。
誰かに手をかけてもらうって、 尊い。
2020.08.08 17:14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
昨年の伊江島。 オリオンモトブの部屋のベランダから。
ほんとうなら今ごろ、 この景色に会いに向かってるところだった。
たらればを繰り返し考えながら、 手放してしまった未来を想う。
2020.08.08 11:07 OM-D | 固定リンク Tweet
水栽培中。 にょきにょき根っこが生えてきました。
これ、ゴールドバレルです。
沖縄からお取り寄せして美味しくいただいた、 あまーいパイナップルです。
続きを読む "その後のゴールドバレル"
2020.08.07 16:53 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
不要とは、必要でないこと。 不急とは、急いでする必要のないこと。
どちらも、必要のないこと。
続きを読む "不要不急の銀河"
2020.08.06 00:20 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
おだやかな表情。
中国敦煌莫高窟第57窟南壁の壁画。 複製ですが。
質感がまるで遺跡の壁画そのもの。
そごう美術館で開催中の、 東京芸術大学スーパークローン文化財展を見てきました。
続きを読む "東京芸術大学スーパークローン文化財展"
2020.08.05 09:47 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
最近、よく目にする、 このYOKOHAMAのオブジェ。
どこかと思って調べたら、 西口にニューオープンしたJR横浜タワーの
うみそらデッキ、でした。
続きを読む "うみそらデッキ"
2020.08.04 18:39 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
今年の梅干し。 美しい。
大きいです。 ひと粒でご飯2膳は食べられます。
砂糖と塩と酢で漬ける、さしす梅干し。
梅雨明けしてすぐ干し始めて、 今日ほしあがりました。
続きを読む "梅干しほしあがり"
2020.08.03 19:32 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
上が1回目。 下が2回目。
週末はカヌレ修行してました。
続きを読む "カヌレ修行"
2020.08.02 23:42 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
沖縄が独自の緊急事態宣言を出した。
「県外からの渡航については 慎重に判断していただきますようお願いします。」
とのことで、 今月予定してた沖縄旅行はキャンセルした。
続きを読む "キャンセル"
2020.08.02 00:50 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
きのうの夜、 ほぼ日曜日のオンラインイベント、
せーので金のさんま!に参加しました。
気仙沼漁師カレンダー写真展の企画で、 午後8時にみんなで金のさんまを食べるの。
続きを読む "せーので金のさんま"
2020.08.01 12:40 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
ヤマモト ヨウコ: 柴ばあと豆柴太 2
ヤマモト ヨウコ: 柴ばあと豆柴太 1
ステファニー・スタール, 伊達 尚美: 読書する女たち フェミニズムの名著は私の人生をどう変えたか
はやみねかおる: めんどくさがりなきみのための文章教室
淳子, 向山, 貴彦, 向山, studio ET CETRA, たかしまてつを: ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
寿木けい: わたしのごちそう365: レシピとよぶほどのものでもない (河出文庫)
健太郎, 前田: 女性のいない民主主義 (岩波新書)
柏井 壽: できる人の「京都」術 (朝日新書)
内野 こめこ, 藍原 育子: がんの記事を書いてきた私が乳がんに!? 育児があるのにがんもきた (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
トーベ・ヤンソン, ユッカ・パルッキネン, 渡部 翠: ムーミン谷の名言集 (講談社文庫)