« 金魚愛四季 | トップページ | 半分 »
alfeeさんのライブ、 2008年の県民ホール以来だった。
まぁライブといっても、 新型コロナ対応のオンラインライブ。
臨場感に乏しく、DVD見てるみたいで、 リアルとデジタルの限界を感じつつ。
それでもこういう手段であれば、
こうやって久しぶりにライブ見てみよー、 ってことになるから、ありがたい。
いいなー、楽しそうだな、 ライブまた行きたいなー、って思っても、
ひとりで楽しむことにリスクがある身としては、 相変わらずな現実問題として、なかなか難しい。
行かなきゃよかったよ、って、 思うことが続いて、もう行くのやめたんだった。
最近10年くらいの曲は知らないけど、 むかしの曲はまだ染みついてる。
メンバーのみなさんは、 久しぶりさを感じさせないほど、そのまんまでした。
66歳ですってよ。 年齢ってなんでしょうね。
今回のライブ、 昨日はBirthday Eveで、 今日は46th Birthdayだそうです。
今夜も見るよ。
2020.08.25 14:21 音楽 | 固定リンク Tweet
遠藤周作: イエスの生涯(新潮文庫)
小林 丈広, 高木 博志, 三枝 暁子: 京都の歴史を歩く (岩波新書)
遠藤 周作: 私にとって神とは (光文社文庫)
中村航: これさえ知っておけば、小説は簡単に書けます。 (祥伝社新書)
近藤史恵: ときどき旅に出るカフェ
深谷 かほる: 夜廻り猫 1 今宵もどこかで涙の匂い
児島 青: 本なら売るほど 1 (HARTA COMIX)
岩上力: 岩上力流 京都検定2級 覚え書き
大森 久雄: ヤマケイ文庫 名作で楽しむ上高地
岸本葉子: エッセイの書き方 読んでもらえる文章のコツ (中公文庫)