« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »
これ、なんなの? 意味あるの?
アメリカ大統領選第一回公開討論会、 CNNで見てました。
続きを読む "debate"
2020.09.30 12:04 ニュース | 固定リンク Tweet
昨日の夕食準備中、 ナスを焼こうと思って袋を開けたら、
ひとつ、鼻筋の通った、 なすびくんが入ってました。
目と口を付けてあげました。
ちゃむさんが美味しくいただきました。
2020.09.29 11:04 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
みなとみらいに、 ブルーボトルコーヒーがオープン。
マークイズの外です。 一段低いフロア。
カフェになったり、 自転車店になったり、 オープン&クローズを繰り返してる場所。
大丈夫かしら…
2020.09.28 16:42 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
先週半ばから血圧の薬を飲んでいる。 夕食後に小さな錠剤を一つ。
夜に高くなっていた血圧は、 すぐに落ち着いた。
続きを読む "生活習慣病"
2020.09.27 18:00 心と体 | 固定リンク Tweet
うちの近くでも咲き始めました。
トーマスちゃんと毎日お散歩してた時は、 あちこちで見つけられたけど、
最近はなかなか出会えない花。
時間を作って見に行かないと。
2020.09.26 21:28 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
シャンちゃんです。 かわいいね。
お取り寄せしました。
続きを読む "クッションシャン"
2020.09.26 14:38 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
まったく気が付かなかった。 もうこんなにできてる。
桜木町からワールドポーターズまで、 空中さんぽ。
来年春に、 ロープーウェイが通るんですって。
続きを読む "ロープーウェイ"
2020.09.25 17:51 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
迷走台風がかすめた影響で、
小雨が降ったりやんだり、 風も吹いたりやんだり。
一瞬の晴れ間もあった。
変な天気だった。
まあ、どうでもいいか、 そんなこと。
2020.09.24 18:11 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
そういえばお彼岸ですね。 おはぎ食べてなかった。
いつもなら小豆煮たりするんだけど、 お菓子作ったりパン焼いたりを したくない気分が続いてて。
デパ地下で買ってこよー、 って思ったら、
あんまり売ってなかった。 連休で終わっちゃったのかな。
それでいつもおはぎを売ってるお店で 買ってきました。
十勝サザエ食品さんは、 一年中おはぎ専門店。
春は、ぼたもち、 夏は、夜ふね、 秋は、おはぎ、 冬は、北窓、だね。
2020.09.23 19:45 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
少し前に植えたスプレー菊が、 ぎゅうぎゅうに咲いている。
芽を欠いたほうがよかったか。
秋分の日。 これからますます夜が長くなる。
彼岸花が咲く頃だけど、 まだ見てないなー。
元町公園で、蕾は確認した。
続きを読む "秋分"
2020.09.22 11:42 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
スタバとコクヨコラボの キャンパスノートのCを消してTwitterに、
OKとカルビーコラボの ポテトチップのCを消してInstagramに、
deleteC大作戦、 それぞれ投稿しました。
Cはcancerのc。
協賛企業から、 がん治療研究のための寄付が行われます。
続きを読む "deleteC大作戦"
2020.09.21 19:45 乳がんのこと | 固定リンク Tweet
夏の終わりのお楽しみ。
無肥料無農薬、 完全自然農法によるとうもろこし。
クライアントさんのところで予約してたもの、 きのう届いてきました。
北海道・訓子府育ち。
無農薬とは思えないほど、ぴかぴかきれいで、 無肥料とは思えないほど、あまーい。
今年もやっぱり、 美味しゅうございました。
2020.09.21 11:08 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
我が家は築19年。 あちこち老朽化が進むばかり。
今回はキッチンの水道栓が水漏れ。
寿命は10〜15年らしく、 あきらめて交換することに。
ホームセンターの リフォーム部門に注文したら、 工事が立て込んでるので2週間待ちと言われ。
それでも他を探すにもあてもなく、 待つ覚悟で発注したところ、
空きが出たのか、 すぐにやってもらえました。
新しいって気持ちいいねー。
2020.09.20 18:35 住まい・インテリア | 固定リンク Tweet
久しぶりの夜さんぽ。 にゃー。
秋の花粉にやられて、ひどい鼻炎に。 薬を飲むタイミングが遅かった。。。
がしがし歩いたら、少しスッキリ。
4連休だねぇ。
何も予定のない連休ほど、 しんどいものはないのですが。
続きを読む "4連休"
2020.09.20 08:46 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
朝一番に目にしたニュースが、 RBGの訃報だった。
ルース・ベイダー・ギンズバーグ。 アメリカ最高裁判事。
がんで闘病しつつ、生涯現役。
なんだか言葉がないけど、 すごい人だった。
続きを読む "Her story made history"
2020.09.19 10:42 ニュース | 固定リンク Tweet
感染症防止対策で、 すっかりなくなってしまったデパートの物産展。
食べ物を扱うし、 人が密集するから、
開催の決断は、 なかなか難しいのだろうなーと思っていたら、
そごうで復活しました! 北海道物産展。
入り口では検温と手指消毒。 入場に列ができてました。
さっそく散財してきた。 定番ばかり買っちゃった。
2020.09.18 17:27 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
きのうは神戸のタンタンの 25歳のお誕生日でした。
子パンダのようなちいさいタンタンが、 25歳のおばあパンだなんて信じられない…
とにかくかわいいコです。 会えてよかった。
2020.09.17 10:37 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
イレギュラーなことが本当に苦手。
それが外でなら 仕方ないとあきらめもつくけど、
家のなかとか、 テリトリーの範囲だと、
途端に体に変調を起こす。 今日はそれで午後ひたすら寝てた。
続きを読む "イレギュラー"
2020.09.16 20:25 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
そういえば 鎌倉はこの時期お祭りだったなー、って、
昨日思い出して調べたら、 まさに昨日から例大祭でした。
今日は午後から御神輿が出るはずで、 コロナでどうなるのかと見に行ってみたら、
御神輿がトラックに乗ってた!
続きを読む "鶴岡八幡宮例大祭"
2020.09.15 19:40 OM-D | 固定リンク Tweet
気になりつつ手を出してなかった花。 そろそろシーズン終了なので買ってみた。
クルクマ。 名前がかわいい。
ジンジャーの仲間でウコンらしい。
続きを読む "クルクマ"
2020.09.14 16:34 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
予定のない週末に成果が欲しくて、 長く積読になってた本をやっつけた。
「殺す親 殺させられる親 重い障害のある人の親の立場で考える 尊厳死・意思決定・地域移行」
先日読んだ、 「私たちはふつうに老いることができない」と、 同じ著者による、昨年出版の一冊。
続きを読む "殺す親 殺させられる親"
2020.09.13 22:26 障害者福祉 | 固定リンク Tweet
慈照寺の枯山水、銀砂灘。 現代アートっぽい。
神戸〜京都の週末から、 あっという間に一週間だわ。
続きを読む "銀砂灘"
2020.09.13 10:26 OM-D | 固定リンク Tweet
台風になり損ねた熱帯低気圧が接近してるらしく、 どんよりの週末なので、
昨日の空を貼っておきます。
きれいな空だったねー、って、 ちゃむさんのヘルパーさんと話してて、 ヘルパーさんも写真撮ったって言ってた。
空を見るって、いいね。
続きを読む "昨日の空"
2020.09.12 08:28 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
先日、 なんとなく暑いうちに食べたいなーと 思ってたアサイボウルを、
アイランドヴィンテージコーヒーで テイクアウトした。
久しぶりに食べたら、なかなか美味しかった。 南の島で食べたい味。
とりあえず、 おうちでも作ってみたくなる。
前にも作ったことがあったはず。
続きを読む "アサイボウル"
2020.09.11 13:01 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
羽をのばしきれない性格。
いつも咎められている。
罰があたったのだと。
咎めているのは、 きっと自分だ。
続きを読む "咎"
2020.09.11 11:33 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
水栽培してたパイナップル。
かなり根っこが出ていたので、 鉢に植え替えました。
水栽培が長いと、 株が弱るって情報もあり、あわてて。
土は、鹿沼土がいいとのことで、 アルカリ性になると枯れるらしい…
昨年のが1鉢。 今年のゴールドバレルが2鉢。
順調に育ちますように。
2020.09.10 15:54 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
エリックが、 コスモクロックにお水をあげたら、
お花になったよ。
横浜での展示のために描かれた作品。 実物はそごうで見られます。
そごう美術館で開催中の、 ショーン・タンの世界展を見てきました。
続きを読む "ショーン・タンの世界展"
2020.09.09 21:17 ヨコハマ | 固定リンク Tweet
慈照寺の庭。 こんなに苔があったんだ。
苔寺でなくても、 苔の美しい場所はたくさんある。
遠くからでも近くからでも、 ずっと眺めていられる。
続きを読む "苔"
2020.09.08 10:09 OM-D | 固定リンク Tweet
病院の地下駐車場。 全エリア満車。
ちょっと待てば入れるので、 そのまま待機。
満車表示の横で待ちながら、 放射線治療で連日通ってたときのことを、 ぼんやり思い出していた。
術後の痛みとか、放射線火傷の痛みとか、 だるさとか眠さとか、いろいろあったのに、 毎日、自分で運転して通ってた。えらいよ。
続きを読む "満車"
2020.09.07 20:40 乳がんのこと | 固定リンク Tweet
京都市北部の山深い谷間にある、 志明院。
鴨川になる賀茂川の、 最初の一滴の音を聴いたよ。
続きを読む "一滴の音"
2020.09.06 23:10 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
登ってみたかったんだ。 大文字の火床。
お天気最高で、 最高の眺望でした。
続きを読む "大文字火床"
2020.09.05 21:27 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
ちゃむさんが昨日から、 昨年12月以来の超久しぶりの短期入所。
もっと定期的に 体験させなきゃいけないんだけど、
新型コロナの緊急事態宣言で 4月の予約をキャンセルしたりで、やっと再開。
ダメもとで 王子動物園の観覧抽選に申し込んだら、 当選メールをいただいてしまった。
ということで、 GOTOキャンペーンに乗っかって、
はじめての神戸。
続きを読む "神戸〜京都"
2020.09.04 21:45 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
タンタンちゃん、はじめまして。 東の港町から西の港町へ会いに来ました。
Twitterで毎日見ているあなたが あまりにもかわいくて、
あなたが生まれ故郷に帰る前に ひと目会いたくて、
観覧抽選に応募してしまいました。
続きを読む "タンタンに会いました"
2020.09.04 20:59 パンダパンダパンダ | 固定リンク Tweet
9月になるとすぐに始まる、 来年の準備。
愛用してるカレンダーや手帳の販売が始まって、 もう届いてきました。
ホワイトボードカレンダー、 幡野広志さん表紙のほぼ日手帳weeks、
そして糸井さんの新刊。
来年のことなんて、 まだ何も考えられないけれど。
2020.09.03 12:00 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
夜になってまた雨が降り出して、 満月は無理かなーってー思ってたら、
雲が切れて顔を出しました。
9月の満月は、 ハーベストムーンって言うそうです。
続きを読む "ハーベストムーン"
2020.09.03 10:04 OM-D | 固定リンク Tweet
午後、 買い物に出ようかなーって思ったら、
急に暗くなった。 スマホに雨予報も届く。
洗濯物をしまったら、 まもなく豪雨。
雨雲レーダーで確認したら、 30分ほどですぐにやみそうだった。
しばらくすると、 レーダーの予報通り、雨雲は去った。
ほんの少し未来は予測できる。
夏の通り雨は仕方ない、 なんて時代は終わったのだね。
2020.09.02 20:14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
きのう、 久しぶりに映画に行った。
イオンシネマだったから、 映画以上に久しぶりのワールドポーターズ。
駐車場からの眺めが好き。 シアターの階です。
夏だけど、なんとなく色が違う。
夕方には風が変わって、 夏はもう終わりだよー、って声がする。
続きを読む "夏は終わりに"
2020.09.01 19:51 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部): 人生に悩んだから「聖書」に相談してみた
下村隆一, トーベ・ヤンソン: 新装版 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫)
深谷かほる: 夜廻り猫(7)
恵三朗, 草水敏: フラジャイル 病理医岸京一郎の所見(19) (アフタヌーンコミックス)
若林 正恭: 表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (文春文庫)
トーベ・ヤンソン, 冨原 眞弓: 小さなトロールと大きな洪水 (講談社文庫)
冨原 眞弓, 芸術新潮編集部: ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン
燃え殻: 相談の森 (ネコノス)