« 大文字火床 | トップページ | 満車 »
京都市北部の山深い谷間にある、 志明院。
鴨川になる賀茂川の、 最初の一滴の音を聴いたよ。
京都在住の20年来の友人が、 京都の深いところを案内してくれました。
美味しいものも、 かわいいものも。
駅の構内で最後のアイスコーヒーを、 ぐぐぐっと飲み込んで、
日常に帰ってきました。
ちゃむさんの久しぶりの短期入所も、 無事に終わってました。
2020.09.06 23:10 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
ヤマモト ヨウコ: 柴ばあと豆柴太 2
ヤマモト ヨウコ: 柴ばあと豆柴太 1
ステファニー・スタール, 伊達 尚美: 読書する女たち フェミニズムの名著は私の人生をどう変えたか
はやみねかおる: めんどくさがりなきみのための文章教室
淳子, 向山, 貴彦, 向山, studio ET CETRA, たかしまてつを: ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
寿木けい: わたしのごちそう365: レシピとよぶほどのものでもない (河出文庫)
健太郎, 前田: 女性のいない民主主義 (岩波新書)
柏井 壽: できる人の「京都」術 (朝日新書)
内野 こめこ, 藍原 育子: がんの記事を書いてきた私が乳がんに!? 育児があるのにがんもきた (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
トーベ・ヤンソン, ユッカ・パルッキネン, 渡部 翠: ムーミン谷の名言集 (講談社文庫)