« 【映画】幸せへのまわり道 | トップページ | 雨のち »
きのう、 久しぶりに映画に行った。
イオンシネマだったから、 映画以上に久しぶりのワールドポーターズ。
駐車場からの眺めが好き。 シアターの階です。
夏だけど、なんとなく色が違う。
夕方には風が変わって、 夏はもう終わりだよー、って声がする。
この夏は、 冷やし中華が足りてなかった気がして、
夕食に。 8月に滑り込みセーフ。
9月になったら、 暑くても、もう9月だから、
かごバッグは片付けて、 素足でサンダルもやめて、
額に飾ってる手拭いは、 風鈴柄からお月見柄に掛け替えて、
紅葉の山へ行く日を指折り数える。
海、行かなかったなー。
2020.09.01 19:51 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ステファニー・スタール, 伊達 尚美: 読書する女たち フェミニズムの名著は私の人生をどう変えたか
はやみねかおる: めんどくさがりなきみのための文章教室
淳子, 向山, 貴彦, 向山, studio ET CETRA, たかしまてつを: ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
寿木けい: わたしのごちそう365: レシピとよぶほどのものでもない (河出文庫)
健太郎, 前田: 女性のいない民主主義 (岩波新書)
柏井 壽: できる人の「京都」術 (朝日新書)
内野 こめこ, 藍原 育子: がんの記事を書いてきた私が乳がんに!? 育児があるのにがんもきた (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
トーベ・ヤンソン, ユッカ・パルッキネン, 渡部 翠: ムーミン谷の名言集 (講談社文庫)
弘史, 片柳: やさしさの贈り物: 日々に寄り添う言葉366
糸井重里, 小堀鷗一郎: いつか来る死