かかりつけ
秋から飲んでる血圧の薬は、
いちばん弱い量のままでいい調子。
上手くいってる、ってほめてもらって、
このまま継続。
ちょっと血圧高くてー、
なんて人は、
薬を嫌がらずに、
早めに内科へ行ったほうがいい。
サプリとか食事とかトクホとか、
自己流で迷走する前に。
時間と不安の無駄遣いだから。
内科に定期的にかかるようになって、
気軽に相談できる、かかりつけ医ができた。
それまでは、
大病しても風邪ひかないから、
近所の医院に行く理由がなく、
行くのは大きな病院の専門外来ばかりで、
ちょっとしたことには塩対応。
今は、
乳がん治療の副作用対策も内科で、
今日は花粉症の薬も、
いっしょに処方してもらった。
かかりつけ医、大切。
安心。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 発熱外来(2025.03.18)
- 整形外科再受診とリハビリ再開(2025.02.20)
- アレルギー薬変更(2025.02.15)
- 健康診断(2024.11.12)
- インフルエンザワクチン(2024.10.25)