« 晴れ | トップページ | パンダ尽くしの日 »
やっぱり梅雨明けしましたね。 今朝、発表が。
車に乗ったら灼熱で、
あー、 また親に残された子どもが、 車内で死ぬ季節だな、って思ったよ。
子どもだけでなく、 イヌも乗せといちゃダメだからね。
アスファルトも灼熱だから、 イヌは昼間のお散歩もダメだからね。
けっこういるんだよねー。 暑いのに小型犬を歩かせてる人。
飼い主も裸足で四つ這いで、 アスファルトを歩いてみればいいのにね。
まあ、 他人事に怒ったって仕方ないけどね。
世の中、テレビもネットも、 他人事に口出しして、憂さ晴らしだからね。
相変わらず腐ってんね。
梅雨明けして、夏晴れで、 みんなの憂さも晴れればいいのにね。
2021.07.16 16:10 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
白川書院: 月刊京都2022年7月号[雑誌]
瀬戸賢一: 書くための文章読本(インターナショナル新書) (集英社インターナショナル)
JTBパブリッシング: 伊勢神宮 きちんとおまいり(2016年版)
スティーヴン キング, King,Stephen, 義進, 田村: 書くことについて (小学館文庫)
凪良ゆう: 神さまのビオトープ (講談社タイガ)
佐藤 友美: 書く仕事がしたい
高氏 貴博: こんにちは! ふたごのパンダ シャオシャオ&レイレイ
柏井 壽: 鴨川食堂ごちそう (小学館文庫 か 38-11)
与那原 恵: わたぶんぶん わたしの「料理沖縄物語」 (講談社文庫)
和田 誠/平野 レミ, a, 平野 レミ: 旅の絵日記 (中公文庫, わ25-4)