« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

22歳になりました

E16fc72a01b3497dbd4943d5b57d4123

ちゃむさんお誕生日。
22歳になりました。

おめでとー!!

キミの未来に、
楽しいことがたくさんありますように。

面倒なことが最小限で済みますように。


続きを読む "22歳になりました"

|

りんご

3f2ac0bb65814c16bdaf71803fd839d2

先週の長野で、
りんごを5種類買ってきました。

紅玉、
陽光、
シナノホッペ、
シナノスイート、
シナノゴールド。

それぞれ個性的なりんごたち。


続きを読む "りんご"

|

コスモス

529572acc4b94de6a0951c9052ae0b73

そういえば今年の秋は、
コスモスをあまり見なかった。

イギリス館のあたりに少し咲いてた。


続きを読む "コスモス"

|

山手西洋館・ハロウィン

B37ff6603da84d3795301be7b80c4925

あちこちにジャックオランタン。


山手西洋館、
ただいまハロウィン装飾中。

相変わらず室内の撮影は禁止ですが、
外にフォトスポットができてます。


続きを読む "山手西洋館・ハロウィン"

|

入所落選

9c8176ea15b6457dbafee634d0f76a64

Instagramにも書いたんだけど、
こっちにも残しておく。

先にワーカーさんから連絡いただいてましたが、
落選通知、届きました。


続きを読む "入所落選"

|

【映画】トーベ

7d0b3fea2cf9404599322bbad8310797

第二次世界大戦後の
フィンランド、ヘルシンキ。

お酒飲んで、タバコ吸って、
レコードかけて踊って、
誰かと寝て、

その繰り返しに、
なんだかうんざり。

まぁ、
自由への嫉妬だけど。

続きを読む "【映画】トーベ"

|

雪の奥志賀高原

Pa240062

日曜日の朝。

雪がやんで、晴れて、
きれいだったー。


続きを読む "雪の奥志賀高原"

|

残り雪

1f916daf49c645379d3068f4e776c344

08bd81d42b0b4ca7a557f4f6a49ed047

奥志賀の残り雪。

昨日は晴れたので道路の雪はすっかり消えて、
ゲレンデにこのくらい残ってました。

スキーシーズンまでには、
消えたりまたふったりするのかな。


続きを読む "残り雪"

|

志賀高原散策

9f699529b5894ae99a0770c745c51f70

木戸池、三角池、琵琶池、蓮池。

雪がやんで晴れたので、
今日は志賀高原散策。


続きを読む "志賀高原散策"

|

富士山〜御射鹿池〜佐久〜志賀高原

857c4d6039ec4896b25f13bc662bb73e

ふたたび秋の旅。
今日のスタートは富士山。

長野へ向かうに、
事故渋滞の回避でこのコースになったのに、
このあとまた事故処理現場が続いた。

みんな久しぶりのお出かけで、
運転の感が鈍ってるのか?


続きを読む "富士山〜御射鹿池〜佐久〜志賀高原"

|

International Chopin Piano Competition

4056d2c170434ba9ad005fd5a9b3a011

ピアノはいいね。
相変わらず弾けないけどね。


ショパン国際ピアノコンクールが閉幕しました。
日本人が2位と4位に入選の快挙。

一次予選から、YouTubeで見てました。

ポーランド・ワルシャワの会場の演奏が、
日本で聴けちゃうなんていい時代だ。


続きを読む "International Chopin Piano Competition"

|

朝陽

Pa200130

両手を広げても縁に届かないくらい
広い広いベッドで、

ふわふわのまくらいっぱいに埋もれつつ、
目が覚めたら、

窓の外がこの景色だった。


朝陽を待ってた時間が、
ほんの昨日のことだったなんて。

なんだかもう、
ずいぶん遠いことのよう。

たいした距離じゃない。
新幹線でほんの二時間くらいなのに。


続きを読む "朝陽"

|

色づきはじめ京都

6056c1dfabe9419d87e417fdc97ac7c3

紅葉の時期にはまだ早いけど、

色づきはじめの葉っぱを探して、
紅葉の名所へ。


続きを読む "色づきはじめ京都"

|

区切りの京都

1ced0b8b14d34be095e41d041e9f7b18

清水寺から。

夕暮れを眺めるつもりで行ったけど、
ここまで燃える空が見られると思わなかった。


ワクチン済んだし、感染者も減ったので、
ちゃむさんは久しぶりに二泊三日の短期入所。

夏に50歳になったので、
区切りのひとり旅がしたいなー、と思って、

でも遠くへ行くほど時間がないので、
やっぱりほどよい距離の京都へ。


続きを読む "区切りの京都"

|

障害者自動車燃料券

1d7d689928174c339771ef1d67c6527e

市の障害福祉サービスに、
外出支援の費用助成があって、

いままでは、タクシー券か、
バス・地下鉄の無料券を選べるようになってて、

ちゃむさんは車移動だからどっちも使わないけど、
もしものとき用にタクシー券をもらってました。

もしもがなくて、
一度も使ったことがなかったけど。


その制度に今月から、
障害者自動車燃料券が加わりました。

これを待ってた!


続きを読む "障害者自動車燃料券"

|

設定

98a314ab017e4723b81458e28aa6e99d

きのう届いた、
iMacの設定。

iMacさん同士で、
勝手にやってくれました。

お利口さんね。


|

iMac新調

9598546c5ade4e44a911a5f1755de945

やあやあ、こんにちは。
よく来たね。


続きを読む "iMac新調"

|

山下公園・秋のバラ見ごろ

D105c6798e0f46b697c9cbae52512b93

内科へ薬をもらいに行って、
ついでの散歩。

山下公園の秋のバラは、
すっかり見ごろになってました。


続きを読む "山下公園・秋のバラ見ごろ"

|

階段昇降機修理

254eaf55844d41529915bfe12aba7c9a

我が家の階段昇降機。

これがないと、ちゃむさんは、
お風呂にも寝室にも行けません。


最初の福祉機器設置リフォームから15年経過。
あちこちガタがきてます。

リビングのリフトなんて、
もう部品がなくて修理できないから、
新しいの買ってくれってお手紙が来たし、

いっしょに設置したお風呂のリフトは、
つい最近故障して修理して戻ってきたばかりで、

昨日はこれが止まりました。。。


続きを読む "階段昇降機修理"

|

景色

De4e66c0619847eca6f1c6dd4ca4dc58

きのうはワールドポーターズで映画を見たので、
駐車場からこの景色を眺めた。

この景色が見たくて、
わざわざ上層階のすみっこに駐車する。

今日も同じようなどんより景色だろう。
もっと暗い雲かも。


続きを読む "景色"

|

【映画】マスカレード・ナイト

0d3f885833854a918259340ecf9574bc

昨日はいいお天気だったのに、
出かけそびれて家にいて、

だるだるーねむいー、って、
無駄に一日をやり過ごしたので、

きょうは無理にでも出かけようと、
本当にこれ見るのか?ってセレクト。

でも、一作目もシアターで見てるんだよね。
まぁいいさ。そんな時間も。


続きを読む "【映画】マスカレード・ナイト"

|

祝日だった

081761a98d70425684ec626c4fa06c71

ちゃむさんを送ったあとの空。

風がそこそこあって、
いい雲が流れてた。


今日は祝日だった日。

カレンダーも手帳も赤字で祝日表記だけど、
7月に前借りしちゃったんだよねー。


|

お寿司の日

14d226d6a52647adb84533e609fdf1db

10月10日はお寿司の日。

すっかり忘れてて、
ダンナに言われて、それなんだっけ?ってなった。

記憶がほんとにやばやばです。


続きを読む "お寿司の日"

|

涼香の季節でりんごケーキ

89dc183a151d4a1bb08542a86fe58a71

白馬の道の駅でりんごをたくさん買った。
涼香の季節、という種類。

買うのは3回目くらいかな。
白馬でしか出会わない。


いつものようにバラみたいに並べて、
アップルパイを作ろうと思って、

でも冷凍パイシートのバターが、
ここ数年はどうもくどくてつらいので、

なかしましほさんのアップルパイレシピで、
かんたん生地にしたら、

焼きあがりがクッキーだった。
まあ、いいか。

アップルパイじゃなくて、
りんごケーキと名乗ればいいだけのこと。


|

お名前決定

39d7f8fef9a14d2da702860062d87633

ズーネットさんから拝借。

上野の双子ちゃん。
かわいいお名前が決まりました。

公開は来年1月の予定とか。
楽しみだわー。


|

地震

B0079de790174a439c39a53f999cc58b

久しぶりに、
ガツンと大きな地震だった。

うちのあたりは震度5弱。

ちゃむさんは動じず爆睡。
あたしも怠さMAXでもう寝てて飛び起きた。

揺れる直前に目が覚める現象って、
なんなんだろうね。

動物の感?


続きを読む "地震"

|

バスクチーズケーキ

6926bc65c8e04fc883910483c0afc185

最近はチーズケーキといえばこれ、
ってくらい流行ってますね。

バスクチーズケーキを焼いてみた。


続きを読む "バスクチーズケーキ"

|

【映画】007 NO TIME TO DIE

E489d88b6d0940368c6536e1a24bc246

ダニエル・クレイグのボンド、
最終作がやっと公開に。

最初の公開予定は昨年の始めで、
それが春になって、秋になって、
さらに翌年の始めになって、
春になって、やっと秋。

一年半以上の延期って・・・
コロナめ・・・


続きを読む "【映画】007 NO TIME TO DIE"

|

山のおやつ

3398df6b98b74b7f8979569b15363fc1

日曜日の、
八方尾根歩きの山のおやつ。

八方池で食べた小布施堂の栗羊羹と、
八方池山荘のブルーベリーソフトクリーム。

あとはゼリードリンクと
ソイジョイを持って歩いてます。

山のおやつは美味しいね。


続きを読む "山のおやつ"

|

秋の白馬2泊3日

D457cebde7af4f22914d7551aea00f14

今日もいい天気だった。

というわけで、
秋の白馬に2泊3日してきました。


続きを読む "秋の白馬2泊3日"

|

八方尾根・秋

9392f30e07f343959083e919149cc800

秋の山旅。
今日は八方尾根へ。


続きを読む "八方尾根・秋"

|

栂池自然園・秋

722236e9ce11445ba832423782b24642

美しい紅葉の山へ。

色づきピークです。


続きを読む "栂池自然園・秋"

|

山下公園・秋のバラ

5f262ba3c3b9487d8e71325614c7ef7e

山下公園の秋のバラ。

花の小さめの品種から、
咲き始めてます。


続きを読む "山下公園・秋のバラ"

|

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »