« 年末まで花火です | トップページ | りんごタルト »

小青柑

D3a8856ebea943d89b3c1abe74ddbc9f

ダンナが小青柑をいただいてきた。

ころころまあるいお茶。
大きさはリンツのリンドールくらい。

成長途中のみどりのみかんに、
普洱茶が詰めてある。


Db3813dfddcc48708d5456e1932b9c5c

普通サイズのみかんに詰まってるお茶は、
本などで見たことがあったけど、

小青柑は初めて。

調べてみたら、
みかんを干してる写真とか、
淹れ方とか、いろいろ出てきた。

蓋碗でもいいみたいだけど、
普洱茶なので茶壺にした。

2煎洗茶して、
3煎目からいただく。

ほんのり柑橘のさわやかさ。

みかんの皮を乾燥させたもには、
漢方薬の陳皮なので、

のどとか、胃腸にいいらしい。

7煎目くらいまで飲んだけど、
まだまだ出そうだった。


|

« 年末まで花火です | トップページ | りんごタルト »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事