« 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット | トップページ | 来年も特製カレンダー »

ムーミンコミックス展

39b5cbbcd7234932a3432372a3e599c8

展示の途中にフォトスポットあります。
記念撮影してね。


そごう美術館で開催中の、
ムーミンコミックス展を見てきました。


ムーミンの世界は、
おなじみの童話だけじゃなく、

イギリスの新聞に連載されてた、
マンガ版があります。

それがムーミンコミックス。


連載期間は、
1954年から1975年。

最初はトーベ・ヤンソンが、
途中から弟のラルス・ヤンソンと共著で、

1960年からは、
ラルス・ヤンソンひとりで描かれました。

トーベが生みの親、
ラルスが育ての親、かな。

今年みた映画「トーベ」でも、
イギリスの新聞社と契約するシーンや、
ラルスと2人で仕事するシーンがありました。


今回はそのコミックスの原画や
キャラクターのスケッチなど、

およそ280点が展示されてます。


ムーミンコミックスは、
何冊か読んだことがあって、

いわゆるムーミンの世界観との違いに、
第一印象、なんだこりゃ?と思った記憶が。

りんごの種を植えたら、
ニョロニョロが地面からたくさん生えたり、

若返り薬を売り歩いて、
熟女の館でおばあちゃんたちに飲ませたら、
みんな髭をはやしたおじさんになっちゃったとか。

そうかといえば、
戦争と平和がテーマになったり。


でも、これもふくめてムーミンで、
ヤンソンの生み出した世界なのでしょう。


年明け1月10日まで開催。


|

« 赤レンガ倉庫クリスマスマーケット | トップページ | 来年も特製カレンダー »

ヨコハマ」カテゴリの記事