すきまから
写生のひと、
横浜はあちこちにいるんだけど、
ほかのところもそうなのかな。
老後の趣味として始めたのかな、
ってくらいの年齢のひとたちが、
山下公園とか、日本大通とか、
折りたたみ椅子をひろげて、スケッチしてる。
ひとりふたりならいいけど、
団体さんのこともある。
絵を描くわけだから、
同じ場所に長時間居座るわけで、
なんだか残念な気分になる。
その場所、あけて欲しい、ってときがある。
残念な気分になりつつも、
考えたのが、
きっと写真を撮ってる人も、
同じように残念な気分にさせてるんだろうな。
マナーが悪いカメラマンが多いとか、
そんな人がいて撮影禁止になったとか、
トラブルもあるみたいだし、
そう思うと、
もう外でカメラを取り出せない。
あたしのやりたいことは、
きっと迷惑なんだ。
あの写生のひとたちとおなじ。
山手西洋館は、
世界のクリスマスの装飾展示中。
屋内は撮影禁止です。
屋外からの撮影はいいそうです。
ブラフ18番館だけ、中に入ってみたけど、
写真を撮らずにじっくり見るって、
なんだか手持ちぶたさ感。
見ることそのものにも、
興味を失う。
早々に退出。
ほかもまわらずに帰ってきた。
| 固定リンク